習慣作り|気持ち良さを感じるために

隊長です!

今年の11月2日から毎朝走り始めて、40日くらいが経ってきています。いつになったら、習慣になるのか?楽しみながら走っています。今のところ、残念ながら全然習慣になる気配はありません。

習慣になると
①行動すると気持ちよくなる
②行動しないと、気持ち悪い
③何も考えないで行動できる
④集中できる

このようなことが起こると思います。まだまだ走ることに関しては、習慣のメリットを感じることはありません。ただ10年後、20年後の自分をイメージした際に、自分の足で歩けなくことが無いようにと、どちらかと言うと負のイメージで、予防のために入っている状態です。

近い目標としては、長男が10歳になる、あと5年後に富士山に登りたいのです。

気持ち良い感じを知った喜び

走ることは、まだまだ気持ち良いまでになっていませんが、片付けに関して、ようやく最近になってスッキリすることに、気持ちが良いという感覚を覚えてきました。何もない、スッキリしたところが気持ち良い!です。先日も、長男の通う空手道場を片付した際に、スッキリして、気持ちが良い感覚を感じました。もしかしたら10年くらいかかったのかもしれません。

そこで、子供たちにも、このスッキリした気持ちの良さを教えることで片付けができるようになるのではないか?と思っています。

いつも「片付けなさい!」と言うより、「スッキリして、気持ちが良いね!」と言うようにすることで、子供の感性を少しずつ磨くことができないだろうか?と思い始めています。長男と一緒に、片付けや、掃除をしながら「キレイになって、気持ちが良いね!」と教えて行きながら、片付けができていないことが不快に感じることができないか?現在試している所です。

最近、掃除をしながら、ホコリなどに興味を持ってくれているので、この気持ちを大事にして、片付けができる子に育てて行きたいと思っています。

ただ、まだ5歳なので、所有の欲求が高く、また新しいモノを手に入れる楽しさや、嬉しさの方が勝っています。まだまだ片付けを教えることは難しい年齢ですが、根気強く教えて行きたいと思っています。

なぜなら、片付けは誰でもできます。大事なのは、片付く仕組みと、思考を身に付けることなのです。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
良かったら、また読みに来てください。

僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。

隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP