こんにちは!隊長です。
僕は、そもそも片付け、貯金、投資、登山、読書が趣味なのですが、最近もう1つ趣味が増えそうです。それは、ダイエット!
たまたま知り合いが、健康サポートコーチというお仕事をされていたので、ダイエットの相談をしてみました。そのご縁で、ダイエットを始めることになりました。
そもそもダイエットには興味があり、我流で行っていました。
・お酒を飲まない
・21時以降食べない
・アイスクリームを食べない
・毎日ジョギングする
・満腹にならないように気をつける
・外でラーメンを食べない
など、独自の方法で行っていました。
我ながら、ストイックだったと思います。おかげで、最高73kgあった体重も57kgまで下がりました。ただこの57kgからなかなか減ることがなくて、さらにストイックにならないといけないのか?と思っていた頃に、健康サポートコーチの知り合いに出会ったわけです。
ただこのコーチのミッションも素晴らしくて共感したことも、本格的にダイエットを始めたキッカケでした。
そのミッションとは
「健康な大人を増やすことで、医療費を減らし、未来ある子どもたちの負担を無くす!」でした。子育てをしている身として、とても共感しました。
実際にコーチにサポートしてもらった結果、なんと53kg台まで体重を下げることができました。アレだけ、苦労して57kgだったのに、正直驚いています。
今の感想は、
「もっと早くからサポートしてもらっていたら、苦労しなくてよかったのに・・・・!」という事でした。
変えたこと
それは、食事です。
本当に、当たり前のことなのですが、今まで全く来にしてなかったことを、意識するようになったことで、今回の成果が出ていると思います。
実は、今まで全く摂取カロリーのことを意識していませんでした。
ネットで調べてみると、僕の年齢(54歳)の摂取カロリーは2600kcalです。この範囲内で、食事をすれば、太らないことになります。
今回、サポートコーチから言われている僕の1日の摂取カロリーは、1,800kca。これを守っていれば、痩せることになります。
1800kcalを3食で割ると、1食600kcalです。
僕の理想は、夜は食べたいので、朝400kcal、昼500kcal、夜900kcalという計算になります。ちなみに、カツ丼1杯が867kcalと言われていますので、夜900kcalと言っても結構食べることができます。
そして大事なのは、炭水化物ではなくタンパク質を取ること。これらのことを心掛けて食事をすることのしています。ただ、まだこの食事法に慣れていまいので、3時間おきくらいに1日5食、1食300kcalに分けて食べている状態です。
大きく変わったことは、買い物に行く際や、外食する際に、必ずカロリー表示を見るようになったことです。
・ポテトチップス1袋が、336kcal
・かりんとう1袋が、446kcal
・ビックマックセット(ポテト付き)が、1,075kcal
・牛丼(並盛)が、733kcal
・生ビール(中ジョッキ)が、200kcal
といった感じです。
ただ1日の摂取量を、2,600kcal以上にならなければ、太らないわけなので、理論上それさえ気をつければ良いわけです。
痩せてきた効果
やっぱり体が軽くなった気がします。
おかげで、
- 服を買い替える心配が無くなりました。実は、衣替えの時期になると、持っている服が着れるのか?ドキドキしていましたが、その心配が無くなりました。
- 毎日ジョギングしていますが、走る距離が伸ばせました
- 間食をしなくなったことで、買い物に行っても、支払う金額が少なくなりました
- お腹が減っこんで来たので、鏡を見ることが好きになりました
このような嬉しい効果が起こっています。
現在、目指していること
現在は、内臓脂肪を落とすこと。
まだ現在、内臓脂肪率が17%ほどあります。できれば15%以下にしたいと思っています。体脂肪が落ちけくれば、体重52kgも可能なのかも知れませんが、52kgがキープできれば良いのでは?と考えています。
ただ内臓脂肪は、今までの習慣で身についてしまった脂肪なので、なかなか落ちないと思いますが、根気よく続けたいと思います。
最後に、内臓脂肪率がどれくらい変化があり、脂肪がどれくらい1ヶ月に落ちたのか?をエクセルでまとめてみましたので、よかったら参考にしてみて下さい。9月の報告は、ここまでです。
もしダイエットに興味のある方がいたら、一緒に頑張りませんか!
コメント
[…] へのたねまき)で、9月の1ヶ月の体重の変化を書いてみました。特に、体脂肪の落ち方に記録を取ってみて、驚いています。よかったらこちらも見て頂き、参考にして頂けると嬉しいです […]
[…] のたねまき)で、9月の1ヶ月の体重の変化を書いてみました。特に、体脂肪の落ち方に記録を取ってみて、驚いています。よかったらこちらも見て頂き、参考にして頂けると嬉しいです。 […]