貯金|無駄な出費を見つけて改善すること

隊長です!

実際、自分が何にお金を使っているのか?把握できていますか?
これがわかってくると、お金は貯まってきます。

しかし、貯金ができないことは、財布にお金を入れていても、知らないうちにお金が無くなっていました。
だからムダな抵抗として
①ATMでお給料を細かく引き落とす
②1万円を千円札に崩さない

このようなことをしながら、生活していました。これが無駄使いをしない方法だと思っていたからです。しかし、いろんな本を読んで勉強してみて、このことが間違いだということに気付きます。

お金が貯めることができる方は、
①ATMで1度にお給料をお給料日に全額引きだす
②1万円を崩さないのではなく
千円札を上手に使って、必要な金額しかお財布に入れない
このような感じです。全く逆と言ってもいいでしょう!

大事なことは、1万円を崩すと、すぐに使ってしまうのではなく、1万円が崩れてもきちんと計画通りにお金を使う訓練をすることだと思います。そのためにも、家計簿が重要になります。

支出の中身がわかる

家計があれば、支出の中身がわかります。自分では無駄な買い物をしてないつもりでも、記録を付けていると意外と無駄なモノは出てきます。これらをまず知ることで改善ができます。

固定費(毎月決まった金額支払っているモノ:家賃・電気・ガス・水道・保険など)
まず固定費の改善を心掛けると、無駄な出費が減り、お金が余ってきます。まず毎月、払っているモノを記録してみましょう!特に使っていない月額払いのモノがあれば、やめることも大事です。金額は小さいかもしれませんが、チリも積もれば山なので固定費を見直してください。特に、保険料や、携帯通信費などは削りやすいです。また片付けができれば、部屋をダウンサイジングすることで、家賃の低い場所に引っ越しをすることもできます。そうするとかなりの節約ができます。

変動費(金額が固定されていないモノ:食費・交際費・消耗品・旅費など)
家計簿を付けていなくてやってしまうのは、固定費を改善せずに、変動費の方を改善することです。危険なのは、変動費を削ることで辛抱、我慢になってしまうことです。辛抱や、我慢をすることでリバウンドしやすいです。きっと固定費より、変動費の方が普段使っているのでわかりやすいからだと思います。まず固定費の方から改善するように心掛けましょう。

家計簿を頑張っている女性

片付けでムダな出費を見直す

僕が片付けをおススメするのは、片付けをすることで時間と、お金が貯まって来るからです。その理由は
①ムダな買い物をしない
②動線を意識することで、ムダない動きがない


貯金ができない大きな理由は、お金をモノに交換するから。すなわち、買い物が多いために、お金が無くなります。しかも買い物が増えれば、おうちにモノが増え、片付けがしにくいお家になります。

片付けしにくいお家だと、だんだんおうちが狭く感じたり、お部屋が狭く感じるので、広いお家に憧れを持ってしまいます。そうすれば、さらに固定費が増え、ますます貯金がしにくくなってしまいます。

貯金ができる体質に変えるためには?

貯金ができるためには
収入ー貯金=支出

理想の配分を書いてみると
収入(100%)ー貯金(20%)=支出(80%)

このことを意識しながら、普段 生活をしていると、この配分で生活できるようになります。大切なのは、お金を数字として意識することです。意識をすると、お金の使い方が変わって来ます。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、ありがとうございました。

僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP