片付け|相田みつおさんの書「奪い合えば 足りぬ 分け合えば 余る」を読んで思い出したこと

隊長です!

最近、ブログで片付けや貯金のことを
書いていると、
初対面の方でも、
片付けのできる方?
そうでないか?
貯金のできる方?
そうでないか?
体型、服装、話し方から、
わかるようになってきました。

先日も、
「片付けても、
 すぐグチグチャになるんです」

と言われた方がいました。

その言葉を聞いて、
きっと「モノの量が多い!」
ということを察し、
案の定、尋ねてみると、
そうみたいで、
捨てられないのだそうです。

捨てられないのであれば、
買うのを控えれば良いのですが、
どうしても、
溜め込んでしまう癖があると、
なかなか難しいのかもしれません。

 

片付けも、貯金も、
考え方の違い。

すなわち
優先順位の決め方で、
片付けのできる方?
そうでないか?
貯金のできる方?
そうでないか?
が決まると思います。

だから、
優先順位の決め方がすごく大事です。

なので、
正しい優先順位の取り方を
知ることがとても大事になります。

と、言いますのも
多くの方が、
優先順位を考えることが
大事なことは知っています。

ただ
どれを優先順位の1番にするか?
を知ってある方は少ないのです。

f:id:miraihenotanemaki:20200804093406j:plain

 

そんな時、
うちのお店の近くのお寺さんに、
毎月心に染みる書が書かれているのですが、
今回、相田みつおさんの書を読んで、
思ったことを書いてみたいと思います。

相田みつおさんの書
「奪い合えば
      足りぬ 
 分け合えば
      余る」

片付けや、貯金ができるようになると、
自分のちょうど良いが解ってきます。

反対に、
片付けと、貯金ができないと、
どれだけが持っていれば、
自分のちょうど良いか?
わからなくなります。

ちょうど良いがわからないと、
段々、たくさん持つようになります。

多分、
これは
①持っていない!という心の不安
②良く見られたい!という他人の目
③所有欲
これらがあるからだと思います。

片付けのできなかった頃、
仕事で考えていたことは、
売上さえ上げれば良い!
と僕は思っていました。

売上をあげれば、
楽になる!
と思っていました。

片付けができないので、
当然、
財務もわかっていません。

なので、
自分が頑張っているがわかるのが、
売上を上げること。
反対に、
売上が下がれば、
自分は頑張っていないことになります。

しかし、
片付けを学び、
財務を学ぶことで、
大事なのは、
「ちょうど良い!」ということを知ること
ということを学んでいくのです。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。

次回は、
この相田みつおさんの書から学ぶ
「自分のちょうど良い!」
について書いてみたいと思います。

何か?お役に立てたら幸いです。

隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 
松尾 勝彦でした。

笑顔大好き.com写真の松屋

それでは、また!

にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

    コメント

    PAGE TOP