子育て|習慣を変えることの大変さ

隊長です!

習慣を変えるのは、大人でも難しいです。
ただ僕は、今までに
①お酒
②パチンコ
③タバコ

と、18歳で覚えた悪習慣をやめることができました。また昨年から、毎日1000文字のブログを書くこと。さらに今年から①アイスクリームを食べない②毎日、走ることを行っています。このように習慣を変えるコツがわかると、習慣は変えられます。

習慣を変えるコツとは、スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」の中の第2の習慣:終わりを思い描くことから始めるを実行し、達成している自分を思い描くわけです。そのイメージを強く持てば持つほど、習慣を変えることができます。「やっぱり無理かも?」とできない自分をイメージすると、なかなか変われないと思います。

何もしていないという習慣

習慣は、どちらかと言うと、何かをするイメージがあると思います。しかし何もしていないことが習慣になることもあります。何もしていなかった習慣を良い習慣に変えることも難しいと思います。

現在、先日うちの長男の通う空手道場に見学に来てくれた6歳の男の子が体験期間で通ってくれています。親御さんとしては、みんなと同じようにやってほしいと思っていると思いますが、なかなかちゃんとやってくれません。きっと、その姿を見ていると、親御さんからするとハラハラしてらっしゃるだろうなぁ!と思います。きちんとやらせるために体験に来ているのに、ちゃんとやらないわけです。

僕からすると、今はまあ仕方がないと思います。
その理由は、通い始めたばかりで、今まで何もしてないわけなので、急には変わらないと思います。特に今の時期は、道場はとても寒いです。1週間前までは、ちょうど練習時間の19時は、暖かいお部屋で、こたつに入りながらテレビを見て過ごすことができたわけです。まだ年齢が達していないので、自分から「空手をしたい!」と来ているわけではなく、親御さんに無理に連れてこられていると思います。もしかしたら、この寒さは嫌がっても仕方がないと思います。

でも、ここで嫌がっている子供の言うとおりに、させないまま終わってしまうと、今後も同じことが起こる可能性があります。ここは親として、道場に通わせながら、じっと待つことがとても大事だと思います。

子供たちの場合、環境が大事

子供の場合、環境に合わせることが早いので、しばらくすると練れてくると思います。また同じ年代の子供たちがいてくれれば、順応するのも早いと思います。また指導者の先生が、厳しさも持った方だと、甘えることもできずに、次第に自立してくれると思います。

大人でも、この寒さで道着を着て、裸足で過ごすとしたら、きっと耐えられないと思います。さらに1月の寒稽古では、この寒さの中、川に入るそうです。もしあなただったら、できます?でも、子供たちはやるのです。大したものだと思います。そして、この経験が、次の試練があった際に、乗り越えるための経験になるとすると、とても大事な体験だと思います。今の時代、苦労はお金を出さないと買えないのです。便利な世の中なので、何もしないと、どんどん楽な方に自然と向かってしまいます。

僕のオススメは、何もわからない3歳くらいから、習い事を始めた方が嫌がる確率は下がると思います。ただこれを知っているのは、普段から子供の成長のことに気をかけていないと、子供はあっという間に大きくなります。僕は、なるべく何もしてない時間を少なくして、遊びながら学べる場所を提供することが、子供たちにとって大事ではないか?と思っています。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
良かったら、また読みに来てください。

僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。

隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP