自己開示|あなたが本気で助けたい人は?その7

隊長です!

今回の自己開示シリーズは第14問目あなたが本気で助けたい、役に立ちたいと思うのは、どのような人ですか?それはなぜですかのお話です。この自己開示の質問は、一緒にclubhouseを行っている真田さんから与えられた25の質問にお答えしています。

僕が本気で助けたい、役に立ちたいと思っているのは、子供たちです。
その理由は、
子供たちの未来を明るくしたいから!
そのためには、
子供たちの未来が楽しくなるようにして応援してあげたい!と思っています。

今回は、前回の続きの7回目。この回が最後になります。

子供たちの未来のためにやりたくないこと、
それは比較をしないことです。

人は変われる!

僕の経験から、人は自分で自覚すれば変われます。
そのことを知っておけば、そう焦ることはありません。
また伸びるタイミングも人それぞれですので、若い時に伸びる方も、年齢が上がって伸びる大器晩成型もあります。僕の理想的には、大器晩成型の方が良いです。

その理由は、人生が長寿になったことで、後から良いことが、どんどん起こった方が楽しいのでは?と思っています。

しかし、大器晩成型は幼少期あまり良くできません。
だから結構、比べられて、大変な思いをします。

だから、その子のことを信じて、待ってあげることが大事だと思います。
できれば、その子の長所を見つけてあげることが大事だと思います。

同じ土俵で戦ってしまう学生時代

学生時代、学校と家庭の往復しかできないと、どうしても相手の土俵で戦うしかないのです。
相手の土俵とは、得意な人がいる土俵です。
例えば、スポーツの場合、背の高い方が有利になります。なかなか背の低い人が対応できるスポーツは少ないです。例えば、身長があまり関係のない、卓球や、ゴルフなどのスポーツは、体育の評価競技にならなかったりします。

また勉強も、暗記が得意な人が評価されやすく、その典型は歴史の勉強です。
本来、歴史は「なぜそのようなことが起こったのか?」「そこから何が学べるのか?」を学ぶことができれば、歴史から本当に学ぶことができると思いますが、ほとんどの場合が年号を覚えるのが歴史の勉強なので、とても勿体ないと思います。

大事なことは、学生時代に、他人と違う土俵を持っておくこと。
それには、親の力も大きいと思います。

親に必要な能力は
①我が子の長所と良さを知っている
②旅行に行く、特別な世界を教えて子供の世界観を広げる力がある
③欠点を直そうとしない
このような力があれば、他の子と比較することが減ると思いますし、子供も他人の土俵で戦うことがないので、自己肯定感を下げることはないと思います。

本気になるために鍛えておく

子供の世界観を広げるは、子供を幼少期に甘えかすこととは違います。
子供を幼い時から、鍛えておかないと、本気が出ないのです。

たまに「俺は、本気を出すとすごい!しかしまだ本気を出したことがない!」という人に会います。それって、クルマに例えると、大きなエンジンを持っていても、普段使ってないと、ザビてしまって、本来の力の半分しか出せないことはあると思います。

本気を出すために、常に鍛えておくことが、とても大事だと思うのです。

人は、変わります。
なりたい自分を見つけると、人はスイッチを入れることができます。
ただ10代の時に、鍛えているか?そうでないか?は、将来 大きな差になります。

幼少期、できなくても、我が子を信じてあげていることがとても大事です。
比較する!とは、すなわち我が子を信じていないということになるかもしれせん。

今日は、ここまでです。

最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
毎日1,000文字を目標に書いています。

良かったら、また読みに来てください。
もし気に入って頂けたら、ブックマークを付けてもらえると嬉しいです。
僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。

隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP