隊長です!
今回の自己開示シリーズは第13問目「あなたの人生を変えた出来事は何ですか?それはあなたにどのような影響を与えましたか?」のお話の続きです。この自己開示の質問は、一緒にclubhouseを行っている真田さんから与えられた25の質問にお答えしています。
僕の人生を変えてくれた出来事は、
①31歳での結婚
②34歳で出会った人生の師匠
③40歳で出会った片付け
④45歳で出会った、投資
⑤46歳の時に出会った「7つの習慣」
⑥47歳で出会った長男
今回は、投資を覚えたことを書いてみたいと思います。
まず飛び込んでみる大切さ!
45歳で投資を始まました。
もう早いもので8年目になります。
投資を始めて、感じていることは、以前のようにお金の心配をしなくなったことです。
普段は、あまりお金を使いません。
ただ使う際は、ドンと大きくお金を使うようになりました。
またローンや借金をして買い物をしなくなりました。
お金を貯めてから買う!または、大概のものは、ある程度貯まって来たので買えるようになった!と思います。借金をして、利息を払うのがバカらしくなってきます。
ただ投資を始めるまでは、貯金そのものができません。
だから、いつもお金に困っていました。
僕は、次のなやり方をして投資を始めました。
それは、
まず1年間、貯金の習慣を付ける訓練で、投資を始める前に、銀行で積立定期貯金を始めて、貯金の習慣を身に付けました。それができれば証券会社でも、毎月の積立投資ができると思ったからです。当時は、貯金の習慣が全くありませんので、まずお金を毎月捻出することから問題だったわけです。
強制的に貯金を始めたことで、今では貯金するのは苦ではなくなりました。
幼少期から貯金の仕組みを知っていたら、きっとお金持ちになっていたかもしれません。
しかし、実際 投資を始めると怖いですね!損をしたくないから!
でも、実際は、そんなに怖くはないのです。
多くの方が怖がる最大の理由は、先輩たちから「投資は怖い!」と教わって来ているからだと思っています。実際、投資を始めて思ったことは、今はとても良い時代になっているということ。
それは、ネットを見れば
①株価がすぐわかる
②会社情報がネットで見られる
③本屋さんに書籍がたくさんある
④YouTubeでたくさん勉強できる
昔に比べたら、とても良い環境になっていると思います。
実際、投資を始めてみて思ったことは、
まず飛び込んで始めてみることで、そうすると真剣に勉強をすることを知ったことです。
僕もそうでしたが、何でも初めて始める前は、怖いものです。
失敗したら、どうしよう!と新しく始めるモノは不安になるものです。
だから、どうしても「勉強をしてから、始めます!」という方が多いと思うのです。
しかし本当は逆で、実際にやってみると勉強がしたくなります。
なぜなら、損をしたくないからです。
投資が簡単なのは、小額から始められることです。
できれば最初は3,000円くらいから、投資信託の毎月積立投資をおススメします。そうやって様子を見ていると、だんだん勉強したくなります。しかし始めてみないと、勉強を後回しにしてしまい結果的に勉強も投資もしないわけです。
そうなると、時間がもったいないのです。
投資は、時間を味方にする!と言われています。
そのためには、早く始めることが重要で、早く始めることで時間を味方にできるのです。
なぜ投資は簡単!と書いたのか?
それは、他に比べて少額で始められること。
何かちょっと始めると、道具をそろえるのにすぐに万円が要ります。
何か?始める際に、小額で始められることは、本当になかなかありません。
何でも、やっぱりある程度のお金はいります。
お金のかからないランニングをするとしても、靴が数千円いります。
しかも成功するか?失敗するのか?最初からわかっていることはなかなかありません。やってみないとわからいないのです。少額でできるので、投資は簡単!と書いたわけです。
投資は、度胸も関係していきます。
投資は、どれだけのお金を投資に廻せるかで、ハイリスク、ハイリターンを得られます。
なので、あとは自分の度量次第です。
昨日のブログに、僕は中庸を行く!という話を書きました。
この話の発端は、投資から学んでいることです。
全額投資をするのではなく、半分です。
この話の続きは、次回行いたいと思います。そこで、投資が僕に合っている理由も書いてみたいと思います。
今日は、ここまでです。
最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
毎日1,000文字を目標に書いています。
良かったら、また読みに来てください。
もし気に入って頂けたら、ブックマークを付けてもらえると嬉しいです。
僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。
隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。
コメント