2020-12

習慣作り

働き方|定年後の自分らしい新たな仕事の見つけ方

僕の幼少時の体験から、比較しない子育てを目指しています。そもそも子供の幼少期に、あれができた!あれができない!と言ったところで、将来どうなるのか?正直、わからない時代になっていると思っているからです。これからの時代、①10代〜20代に始めた仕事(第1就職)②40代〜60代に始める仕事(第2就職)最低2回は、仕事を変える(変化させる)必要になる時代になると思っています。
子育て観

子育て|挫折(失敗)をした方が、結果 上手くいく

僕の幼少期の経験から、他人と比較しない子育てをオススメしています。前回では、30代で、壁にぶつかり、40代で、壁を克服するために、本業の写真以外にいろんな勉強をしたことを書きました。そして、いろんな勉強をしたおかげで、いろんな武器(特技)が身に付いていることに気付きます。例えば、5年間で、スタッフさんが20名も入れ替わった経験から、コーチングを学びます。コーチングを学んだおかげで、人のやる気のスイッチの入れ方を学びます。そしてコーチングのおかげで、子育てが楽になります。やる気の出ない大人より、子供の方が、まだ言うことを聞いてくれます。財務を勉強したおかげで、会社のお金の流れが、わかるようになりました。そのおかげで、春の緊急事態宣言の際、安心してスタッフさんを休ませることができました。このように、学びが身を助けることを、幾度も経験しています。おかげで、①勉強が好きになる②失敗してのクヨクヨしなくなる③自信が持てるようになるこのような経験をしています。
子育て観

子育て|若いうちに失敗をしていた方がよい理由

僕の幼少時の体験から、比較しない子育てを目指しています。その理由は、将来、どうなるのか?正直わからないからです。今を大事にしていれば、誰かと比較したり、比べたりしてしまったりすると思います。未来を意識していれば、失敗や、挫折は、将来の糧になります。だから、将来を見据えていれば、失敗しても、挫折しても、1つ1つ口出しをすることはないのです。僕は40代の時に、たまたま①片付け②貯金③投資④エクセル(表計算ソフト)⑤イラストレーター(デザインソフト)⑥財務⑦コーチング⑧マーケティングこれらのことを学ぶことになります。
子育て観

子育て|勉強しても成果が出るまでに時間がかかる

僕の幼少期の嫌な体験から、比較しない子育てを目指しています。比較しても、正直、仕方がないです。大事なことは、ゴールをどこに設定をするのか?ということです。ゴールが明確になれば、自分のペースで急いでも、ゆっくりでも良いわけです。ゴールが明確になっていなければ、比較されることは、仕方がないことかもしれません。すなわちゴール(未来)なので、未来がイメージできなければ、今を大事にしますので、結果的に、比較されるやすいということです。大事なことは、失敗や試練が、人を変えるということを知っておくことです。失敗や、試練が、チャンスになります。
子育て観

子育て|幼少期に比較しても意味がない理由

僕の幼少期の経験から、比較しない子育てを目指しています。この歳(51歳)になると比較をしても、しょうがないことが理解できます。なぜなら、若いうちに挫折を経験した方が、後からの伸びしろが大きいからです。しかし多くの方は、この事実を知りません。挫折をせずに、人生を乗り切ることを願っています。でも、人生が長寿で長くなれば、どこかで、挫折はやってきます。それを早く経験するのか?後から経験するのか?だと思います。先?と後から?どちらが良いか?というと、なるべくなら、先が良いわけです。その理由は、損害が小さいからです。
子育て観

子育て|自分のゴールを先に決めるメリット

自分の幼少期の嫌な経験から比較しない子育てを目指しています。比較されないことは、自分でコントロールすることは難しいことです。なぜなら、比較は、他人がすることで、自分ではコントロールできないからです。自分で相手と比べることは、競争なので、競争することは、自分の能力を引き上げることになるので、良いことだと思います。比較されても、気にしないことが大事です。その時に大事なことは、自分のゴールをイメージすること。自分のゴールが明確になれば、相手が気になくなり、反対に、自分のゴールが決まっていないと、相手ばかりが気になります。自分のゴールを持って、それに向かって進めば、どんなスピード、早くても、ゆっくりでも構わないのです。
子育て観

子育て|比較されない子育てを目指す:終わりを思い描く(イメージする)ことから始める(7つの習慣)

自分の幼少期の体験から、長男には、比較しない子育てを目指しています。前回、自分のピークを何歳に設定するのか?の話を書きました。僕は、60代に人生のピークを設定。理由は、長寿になったことで、後輩や子供たちに迷惑をかけずに、自立して暮らすためには、人生のピークを後にズラした方が良いと思っているからです。僕は、自営業なので退職金がありません。なので、ずっと働いて収入がある状態が必要です。長く仕事をするためには、健康であることと、年齢によって仕事の内容を少しずつ変化させる必要があります。
子育て観

子育て|比較しない子育てのために、わが子のピークを設定しておくこと

僕の幼少期の経験から、長男を子育てする際に、比較しない子育てを実践しています。なぜ比較するのか?と考えていたときに、未来ではなく、今を大事に見ているからではないか?と思います。今ではなく、未来を見ることは大事だと思います。人生は長いからです。人生100年時代と言われるようになり、何歳の時に、自分のピークを作るのか?を考えていれば、焦る必要はないと思っています。みなさんは、自分の人生のピークを何歳に設定しています?ちなみに、僕は60歳です。60歳で、競馬に例えると、ムチを入れていくイメージです。
子育て観

子育て|比較したくなったら、あの歌を思い出す:世界に1つだけの花

幼少期に比較されながら育った経験から、我が子には、比較しない子育てを実践しています。ただ他の子を見ていると、自然と我が子と比べることも、あります。そんな時は、SMAPの「世界で1つだけの花」の曲を思い出すようにしまいます。
子育て観

子育て|比較されない生き方があることを知っておくこと

幼少期の僕の経験から比較しない子育てを目指しています。比較しない子育てをする際に、大事なことは、わが子のことを信じてあげることです。そして、自分の居場所がたくさんあることを知ることと思います。自分の居場所がたくさんあることを知らないで狭い世界にいれば、その中で争うことになります。そのためには、視野を広げて、自分の居場所がたくさんあることを知ることです。実は、この話がしたいために、「比較しない子育て」の話の途中に動物占いの話を書きました。動物占いの中で、グループ分けをすることで、自分の居場所が分かり、相手の居場所がわかると、競争して争うのではなく、目標に向かって協力することができるようになるからです。そこに気付けるようになると、いろんなスポーツが、たくさんのポジションがあることに気付きます。
PAGE TOP