貯金|節約できたお金の使い道

隊長です!

予算が立てられるようになっているので、多分大丈夫だと思いますが、貯金ができない人の多くが節約しても、節約した分のお金を何に使うか?決めてないことが多いです。要は、節約できたことに喜んで、何に使うのか?を最後まで考えていなかったことになります。

タバコをやめました!という人はいますが・・・・・

やめた分のお金はどうされていますか?または、タバコをやめた分、お金が貯まるでしょう?というと意外と、何に使っているのか?わからないけど、お金が残っていない!という方は多いです。

1日一箱タバコを吸っていたとしたら、約1万5千円のお金が浮くわけです。
1年間に直すと、18万円になります。良い金額になります。今の僕なら、毎月1万5千円のお金が残るのであれば、積立投資信託に廻すと思います。このように節約して、浮いたお金を何に使うのか?まで考えることが大事だと思います。タバコ以外にも、携帯代も同じです。キャリアを格安スマホに変わった分のお金を何に使うのか?まで考えておくことが大事です。

節約したことに満足してしまう

このようになっている方が多いのではないでしょうか?節約出来たら、嬉しいです。そのお金を元手に、さらに有効活用ができたら、もっと嬉しいはずです。浮いたお金が何に使っているのか?まで考えておかないと、ちょっともったいない気がします。

保育料無償化のお金はどこに行く?

節約した分がお金がどこかに消えることもショックですが、無償化して保育料がかからなくなった分のお金も、何に使っているのか?把握をできていない方も多いのではないでしょうか?

僕は、たまたま写真館のお客様から「保育料が無償化した分のお金を毎月積み立てられていると良いですよ!」と教えてもらったので、長男が幼稚園の年少さんになり保育料が無償化した分を積立投資にお金を廻すようにしています。多分、この話を聞いていなかったら、無償化した分、生活費のレベルが上がっていただろうし、何に使ってしまっているのかもわからなかったと思っています。貯まったお金は、将来の長男の留学費用にでも充てたいと考えています。そう思うことで、無駄使いしなくなります。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、ありがとうございました。

僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP