隊長の見方・考え方

隊長の見方・考え方

見え方|あなたの食べている食事は、御飯?ごちそう?それとも○○?

シナジーのことを知っている者同士で、会議や、作業をすると楽しくなります。まず会議の仕方から変わってきます。シナジーのことを知っている者同士が会議をすると、①相手の話をよく聞きます②自分に良くて、相手に良いことを考えます③意見が違っても、その方の考えに至った背景を考えます④自分にも相手にもなかった、第3の案(だったら!)を考える⑤信頼関係を作ろうとします 特に信頼関係を作ることを大事にします。
隊長の見方・考え方

考え方|調子の良い理由は「これだ!」と思う

最近、調子が良いことを書きました。なんとなく、1つ1つのバラバラだったことが、ここに来て繋がっている感じです。これも、きっとアレが良かったからだと思います。そのアレとは「緊急でない、重要なこと」を優先してきたことです。
隊長の見方・考え方

考え方|自分のやっていることを図解してみるとわかりやすい

図解することで、自分の長所、弱点、改善すべき点がわかって来ます。例えば、2022年3月11日のブログでは、経営のこと。2022年3月12日のブログではホームページのことなのですが、ホームページは、経営の中の集客のところに入ることがわかります。ホームページが面白くて、その時間が多くなればなるほど、他の部分(商品作り・組織作り・財務管理)の時間がお粗末になり、バランスを壊すことを意味しています。
隊長の見方・考え方

考え方|繋がることで、レベルが上がることを実感する

最近、つくづく思うことは、いろんなことが繋がり始めていることです。最初は、バラバラでも、繋がり始めると、違うステージに上がれることを経験しています。
隊長の見方・考え方

考え方|自分のレベルがアップしたと感じた時

会社の経営を図解して表すと①商品作り②集客(マーケティング)③組織戦略と、リーダーシップ④財務 会社を経営していると、この4つの知識が必要になります。ただ、勢いの良い時期は、商品を作れば売れた時期もあるので、そんな時は②集客(マーケティング)③組織戦略と、リーダーシップ④財務など関係なくて、商品作りをしていれば勝手に売れていた時代もあります。僕が小学校の頃は、このような時代だったと思います。モノがあまりなかった時代ですね。置いておけば(陳列すれば)売れる状態です。
隊長の見方・考え方

見方|最近とっても調子が良い感じです!

今年になって、調子が良い感じになっているのがわかります。特に今年の節分を過ぎたあたりから、流れが変わったような気がしています。もしかしたら気のせいかもしれません。ただ占いで、今年は絶頂期なので、やっぱり当たっているのかもしれません。ただ調子に乗らずに、コツコツ積み上げて行きたいと思います
隊長の見方・考え方

考え方|ひとりの時間を楽しんでみる

4年前から、スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を実践して来て、特に「緊急でない、重要なこと」を優先するようにしました。そうすると、だんだん友達がいなくなります。最初は、寂しいと思ったこともありますが、今はあまり思いません。とりあえず、家族がいるので大丈夫です。もし家族がいなかったら、寂しいかもしれません。実は「緊急でない、重要なこと」を優先することは、一人になる時間が増えるということです。だから、寂しがり屋や、友達をいっぱいいた方が良いと思っている方は、なかなか「緊急でない、重要なこと」を優先することはできないかもしれません。
隊長の見方・考え方

考え方|「幸福感を持てない日本人」について考えてみる

最近少しわかってきた気がするのが「幸福感を持てない日本人」について。モノも豊富にあって、不自由もないのに「幸福感」が持てない人が多いのは、なぜなのでしょう?以前の僕も頑張っても、頑張っても充実感が持てなかったのでわかります。僕が「幸福感」を持てるようになったのも、きっと片付けができるようになったからだと思います。
隊長の見方・考え方

働き方|これからのスタッフの雇い方

これから少子化になれば、スタッフの雇用のやり方が変わると思います。 きっと ①求人しても来ない ②どんどん時給が跳ね上がる ③テクノロジーの導入で経費がかさむ こんなことが、近い将来起こってくると思います。この流れに対抗するためには、スタッフが辞めない会社を作ることが大
隊長の見方・考え方

働き方|雇用のやり方が変わる

先日、同業者の後輩と話をしていて「スタッフが辞めて行った!」と言うことを言っていました。詳しく聞いてみるとスタッフさんが7名退社したそうです。この話を聞いていて、10年以上前の自分と重なってしまいました。僕も2006年から2011年の間に20名のスタッフさんが退社した経験をしました。この経験は、本当に辛いです。 「社長!お話が・・・・・・・」と言われると、胃がキリっとします。
PAGE TOP