片付け・断捨離

片付け・断捨離

片付け|片付けするとお金が貯まるよ!

片付けをすると、毎月2~3万円分のムダを無くすことが出来ます!と言われると、片付けをする方も増えるのではないか?と思います。まさか?片付けでお金が貯まるとは、思いませんよね!片付けのできない頃、お金が無いのは、収入が少ないからと思っていました。前回のブログで片付けをすると時間ができるお話、今回は片付けをするとお金が貯まるお話を書いてみたいと思います。
片付け・断捨離

片付け|時間ができる理由を考えてみる

僕の趣味の1つが、片付けなのですが、片付けをすることでお金と時間が貯まってきます。 でも10年前に片付けを教えてもらうまで、まさか片付けで時間とお金が貯まるとは思ってもいません。お金が貯まらない理由は、自分の稼ぎが少ないから!と思っていました。しかしこの考え方が、今思えば片付けできない理由なのです。また今では「片付けができないから、時間がない!」と言うことは理解できますが、片付けができなかった頃は「時間がないから、片付けができない!」と思っていたのです。
7つの習慣

7つの習慣|実践の成果を説明してみる

次回、11月14日(日)20:00からのclubhouse|実戦「7つの習慣」|子供たちのために【未来への種まき】では、メンバーそれぞれが「7つの習慣」を実践して、どんな効果が出ているのか?のお話をします。実際、実践をしていて、なんとなく良い感じで、感覚の名無しなので、具体的にどのように良い感じなのか?話をするのは、難しいです。でも片付けの話を応用すると、説明がしやすくなるのはないか?イマージがつけやすくなるのではないか?と思います。
片付け・断捨離

片付け|めんどくさがりの僕が、片付けにハマる理由

僕は、超が付くくらいのめんどくさがりです。だから、片付けをする際に、すごく便利なんです。もしかしたら「え~!」と思われる方がいらっしゃると思います。なぜなら、片付けができない方の多くは、自分がめんどくさがりだから、片付けができない!と思ってあるからです。僕もめんどくさがりなのですが、当店で片付けの勉強会をお願いしていたEさんも僕と同じくらい、もしかしたら僕以上にめんどくさがりなんです。だから、本当はめんどくさがりの人の方が片付けが合うと思っています。
片付け・断捨離

片付け|片付けのルールがあると安心

隊長です! 片付けの際に、ルールがあると安心です。①どこにあるのか?②どこに収納したらよいのか?③何個になったら発注するのか?これらが決まっていると、とても楽です。これらを徹底することで子供でも、自分で探して、元に戻すことができます。
片付け・断捨離

片付け|小さく始める

現在は片付けが趣味なのですが、今でも僕は片付けが長時間できません。断捨離の先生に出会うまでは、片付けは一気にやることだと思っていました。断捨離の先生から「まず引き出し1個から始めると良いよ!」と言われたときに、それまで片付けができなかったことを認めてもらえたような嬉しい気持ちになりました。 この言葉を聞くまでは、片付けは一気にするものと考えていました。そのため片付けを一気に始めたは良いのですが、部屋中散らかった状態になり、すでに時間も経って夕方になってしまい、また元の状態になることの繰り返しでした。このような状態でしたので、片づけられない自分を責めていました。
片付け・断捨離

片付け|付けに対する勘違い

現在は、片付けを趣味と考え、あまりモノを増やさない様にしています。しかし以前は、全く違った考え方をしていました。まさか、片付けで人生が大きく好転するなど考えてもいませんでした。片付けを始める前の考え方 時間がないから、片付けができない 片付けができるようになってからの考え方片付けができないから、時間がないこれくらい180度、考え方が変わって来ます。
片付け・断捨離

片付け|僕が求める理想の片付けとは?

僕の理想の片付けは、無駄のない片付けです。イメージは、滞りの無い、流れるような片付けです。お家に帰ってきた際に、玄関から入って、定位置にモノを置き、散らからないお部屋作りをイメージしています。そうすることで、探し物をないわけです。しかも、時間の短縮になり、お部屋もきれいになります。そのためには、家族の動作導線を意識する必要があります。
片付け・断捨離

片付け|片付けとダイエットは似ている

多くの方が、片付けをすることの大事さに、残念ながら気付いていません。まさか片付けで、人生が変わるなど思ってもないと思います。僕の理想の片付けは、ただ単にお部屋を綺麗にするのではなく、ムダを無くして、人生を快適にしていく片付けです。だから最初にコツを知ったら、あとはずっと繰り返し維持をすることで、ずっと快適な状態が保たれることになります。できれば子供が小学校にいる間には、片付けのコツを教えてあげたいものです。
片付け・断捨離

片付け|とりあえず、無くて生活をしてみる

片付けを意識してくると、モノを増やさないことを意識するようになります。モノを増やさない、すなわち買い物をしないわけです。そうすると結果的に、お金が貯まってきます。しかし片付けができなかった頃の考え方は、便利と効率化することに頭がいっぱいなので、いかに自分の生活が楽になるモノを見つけては、買ってしまっていました。しかし、これで便利に効率的になれば良いのですが、さらに便利で効率の良いモノを探して購入するという悪い連鎖になっていました。
PAGE TOP