片付け・断捨離

7つの習慣

片付け|時間とお金に余裕ができたら、何をする?

片付けを通して、お部屋の棚を見ながら、快適な空間がどれくらいなのか?そして、自分のスケジュール管理を、見つめ直すキッカケにしています。僕は、片付けの面白さに気付く中で、話をしていて、目の前の方が、片付けが得意?不得意?がなんとなくわかる気がしますわかる理由は、①体系②服装③考え方です。片付けが苦手な方と話をしていると、どうしても、アウトプットより、インプット多い気がします。
片付け・断捨離

片付け|空間(スペース)にモノを入れない習慣を作る

お金と時間に余裕を持たせるために大事なことについて、最近いろいろ考えています。頑張れば、頑張るだけ、お金は増えても、忙しくなります。だから、最近は、究極、何もしない!それでも良いのでは?と考えるようになりました。このことは、お部屋の棚を見ていて思ったことなのですが、片付けて、空間や、スペースができた棚。この空間と、スペースを維持すれば、散らからないお部屋になるわけです。しかも、お金も貯まります。
片付け・断捨離

片付け|効率化したい理由の大切さ

前回、「7つの習慣」の第2の習慣:終わりを思い描くことから始めることの重要性について書いてみました。実は、明確に終わり(ゴール)を意識していないと、とんでもないことに、なってしまうことがあることを最近感じたのです。今回、そのことを書いてみたいと思います。以前の僕なら、ムダを無くし、効率を良くすることを目指していました。でも、大事なのは、効率化して、その後に何がしたいのか?まで考えていないと、効率化して、時間や、お金に余裕が出ても、結局違うことをして、時間とお金を失ってしまうことがあることに気付いたのです。
片付け・断捨離

片付け|ゴールをイメージすることの大切さ

「7つの習慣」を意識して、@の習慣」を意識して、@生活を始めて、もうすぐ2年になるのですが、最近の口グセは「逆算!逆算!」なんです!これは、「7つの習慣」の中の第2の習慣:終わりを思い描くことを始めるが本当に大事だと実感しているからだと思います。よく「良いイメージを持つことが大事だ!」と言われることがありますが、これこそ、まさしく第2の習慣:終わりを思い描くことを始める だと思います。
片付け・断捨離

1人暮らし|借金の金利の怖さを知っておくこと

ひとり暮らしの際、良い習慣を身につけたいモノです。できれば、長男が、ひとり暮らしを始める際に、①お金の管理②モノの管理の片付け これらを教えておきたいと思います。前回、借金の話を書きました。軽い気持ちで始めた借金が、あと後、どんどんみるみる大きくなって、支払うことができなくなる。こんなことにならないように、気をつけたいです。借金で怖いのは、金利です!
片付け・断捨離

ひとり暮らし|お金の管理を伝えてあげる

ひとり暮らしの際に、知っておいた方が良いことは、いろいろあります。その中のお金の話を書いています。お金の使い方 お金の貯め方  お金を使う理由 今回は、お金の管理の話を書いてみたいと思います。お金の管理の仕方も、大人が子供たちに伝えてあげるべきだと思います。
片付け・断捨離

ひとり暮らし|お金を使う理由も伝えておくこと

1人暮らしをする際に、お金の習慣を身につけることが大事だと思っています。前回のブログに、お金の使い方と、お金の貯め方のお話を書きました。でも、大事なのは、「なぜお金を使ってしまうのか?」の理由も、一緒に教えてあげることが大事だと思います。
片付け・断捨離

1人暮らし|良い習慣を身に付かせるために海外に行かせてみる

1人暮らしのことを、ブログに書いていたら、「1人暮らしを始める前に知っておきたいこと」の勉強会を行った方が良いように思うようになっています。実際に、1人暮らしの経験がある方や、現在、お子さんを1人暮らしさせている方に、この勉強会のことを話してみると、「絶対!やった方が良い!」「やった方が良い!」と言われました。1人暮らしは、とても楽しいので、子供たちを縛るのはもったいないです。ただ、1人暮らしの過ごし方を知らないと、貴重な時間をなんとなく過ごしてしまったり、自分の大事な時間を、アルバイトで、お金に変えてしまうことになってしまいます。もし大学に行くとしたら、4年間の大学時代を、どのように過ごすのか?先(入学する前・入学した後に)にイメージしておくことが良いと思います。
片付け・断捨離

1人暮らし|良い習慣を身に付ける大チャンス

1人暮らしをする際、大事なことは、良い習慣を身につけることです。僕は、1人暮らしをしている間に、知らず知らずに、悪習慣を身に付けていました。僕が身に付けた悪習慣とは、①パチンコ②タバコ③お酒④浪費です。これらを身に付けた理由は、自分が明確になっていなかったことが最大の原因だと思います。知らず知らずのうちに、流されてしまったことでした。みんなやっているから!やっても良いだろう!そういう気持ちがありました。
子育て観

1人暮らし|始める前に課題を出しておく

もし、我が子が、大学生になった時、いくつかの課題を出しておきます。だた、大学に入学する前に、急にいうと対応できないと思いますので、小学生や、中学生の頃から、課題について話しておきたいと思います。大学時代4年間の課題①親が突然遊びに行っても、泊めれるスペースをある②大学の4年間で、100万円貯めること(1年間25万円・1ヶ月約2万円)③自分のお金で海外に2カ所以上行くこと。ただし、お金は②の100万円の中から使って良い。そのために旅費の領収書を取っておくこと。④趣味を見つけておくこと
PAGE TOP