隊長の見方・考え方褒め方|目に見えない大事なモノ:褒め方編 目に見えない大事なことの今回のお話は褒めること。実は、自分で言うのもおかしいのですが、僕は褒めるのが旨いと思います。褒めるのが苦手な方が多いと思います。2022.10.03隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方叱り方|目に見えない大事なモノ:叱り方編 今回の見えない大事なモノは、叱り方です。叱ることも、目に見えません。そのため、良い叱り方と、悪い叱り方がイマイチわかりにくいと思います。僕は、叱り方に対して、意識していることがあります。2022.10.02隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方過保護|目に見えない大事なモノ:過保護編 自立をさせるためには、依存から卒業をさせることが大事なのですが、その際に意識しておきたいことが、過保護にしないことです。知らず知らずのうちに、過保護になってしまうことになりますので、大人は過保護の意識持った方が良いと思っています。過保護に接したつもりはないのに、結果 子供やスタッフさんも依存型になってしまうことは多いと思います。10代までには 、自立についての話を、親子で共有しておくことは大事だと思います。2022.10.01隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方自立|目に見えない大事なこと:自立編 どうしても僕らは、目に見えることを大事にしがち。 だから、未来より、目の前の今を大事にしてしまうことが多いと思うのです。しかし未来のためにタネを蒔く活動をしなければ、その時になって「あの時にしておけばよかった!」と後悔をしてしまうことが多いと思うのです。2022.09.30隊長の見方・考え方
片付け・断捨離片付け|片付けを難しくする承認欲求 隊長です!僕が片付けにハマってしまった理由は、いろいろあるのですが、1つ言えることは、承認欲求を捨てることができたことです。ただ完全に承認欲求が無くなったのか?と言われると、まだまだなんですけどね!承認欲求が強いと、片付けを邪魔することに気...2022.09.28片付け・断捨離
7つの習慣7つの習慣|改めて「7つの習慣」が好きになりました! 先日のClubhouse|実践:7つの習慣|子供たちのための【未来への種まき】roomのテーマは「聴く」だったわけですが、マスターこと椛本要一さんの解説を聞きながら、「7つの習慣」の本は目に見えない成功のやり方をことを、イメージしやすいように上手に説明してあることを感じました。2022.09.277つの習慣
7つの習慣7つの習慣|相手の話を傾聴する 昨日(2022年9月25日)は、2週間に1度のClubhouse|実践:7つの習慣|子供たちのための【未来への種まき】roomを行いました。このroomは、メンバー4人がスティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を意識しながら生活していることをお話しています。2022.09.267つの習慣
空手:神武会神武会|道場がさらに良い雰囲気になって来ました! 長男を3歳から、空手道場(福岡県うきは市浮羽町山北:実戦空手道 神武会)に通わせてみて、本当の良かった!と思います。良かったことは・・・・・・2022.09.25空手:神武会
空手:神武会神武会|長男を3年間、空手道場に通わせてみて 長男が通っている福岡県うきは市浮羽町山北の空手道場:実戦空手道 神武会道場は、現在26名の子供たちが通ってくれています。 長男も3歳の時から通い始めて、もう3年になりました。練習は、毎週月・木・金曜日の19時から21時30分です。2022.09.24空手:神武会