7つの習慣

7つの習慣

7つの習慣|聞く力を身につける前に、先に自分の軸を磨く

隊長です!4回に分て、スティーブン・R・コヴィ氏の「7つの習慣」の第5の習慣:まず理解に徹して、そして理解されるを説明してきました。今日は3回目。ブログを読み続けて頂いている方は、話を聞くことの大事さを今まで以上に知って頂けれたのではないか...
7つの習慣

7つの習慣|「第5の習慣 まず理解に徹して、そして理解される」を学んで見て part2

隊長です!昨日のブログに、スティーブン・R・コヴィ氏の「7つの習慣」の第5の習慣:まず理解に徹して、そして理解されるについて書きました。話を聞くことに、5段階のレベルがある事を知って頂いたと思います。0レベル:無視する1レベル:聞くふりをす...
7つの習慣

7つの習慣|「第5の習慣 まず理解に徹して、そして理解される」を学んで見て part1

隊長です!今日はスティーブン・R・コヴィ氏の「7つの習慣」の第5の習慣:まず理解に徹して、そして理解されるについて書きたいと思います。まんがでわかる 7つの習慣 発売日: 2013/10/11 メディア: 単行本僕は、「7つの習慣」の7...
7つの習慣

子育て|絵本「おこだでませんように」から学んでみる

隊長です。ここ数日、「7つの習慣」の第6の習慣シナジーを創り出すのことを4つに分けて書いてきました。miraihenotanemaki.hatenablog.comいよいよ次の第5の習慣「まず理解に徹して、そして理解される」について書いてみ...
7つの習慣

7つの習慣|「第6の習慣 シナジーを創り出す Part4」の応用 仕事編 

隊長です!先日、書いたブログで僕の尊敬する経営者の方から「松尾さんのブログ、めっちゃ勉強になりますね。」と言って頂き、テンションが上がりました(笑)この方は、カンブリア宮殿にも出られた経営者です。よくよくその方のことを考えてみると、この方の...
7つの習慣

7つの習慣|「第6の習慣 シナジーを創り出す」を学んでみて Part3

隊長です。昨日まで、2回に渡って、7つの習慣の「第6の習慣 シナジーを創り出す」を説明してきました。miraihenotanemaki.hatenablog.commiraihenotanemaki.hatenablog.com「第6の習慣...
7つの習慣

7つの習慣|「第6の習慣 シナジーを創り出す」を学んでみて Part2

隊長です!昨日のブログに「7つの習慣」の第6の習慣「シナジーを創る出す」part1の話を文章で書きました。miraihenotanemaki.hatenablog.com理解してもらえました?今日は少し図解を入れながら、解説をして行きますね...
7つの習慣

7つの習慣|「第6の習慣 シナジーを創り出す」を学んでみて Part1

隊長です!僕が「7つの習慣」を人生のバイブルにした理由は、片付けに出会い、あれだけ「忙しい!忙しい!」「お金がない!」が口ぐせだったのに、言わないくなったことに不安を持ったからです。よく「片付けで人生が変わった!」と言う方がいますが、なぜ片...
7つの習慣

7つの習慣|パラダイムシフトが教えてくれていること

隊長です。僕は、片付けで、人生が大きく変わり、なぜ片付けで人生が変わったのか?それが知りたくてスティブン・R・コヴィ氏の書いた「7つの習慣」を学ぶ始めました。「7つの習慣」を学ぶ中で、最初に衝撃を受けたことが、「パラダイムシフト」でした。有...
7つの習慣

7つの習慣|多くの人が実践できない理由

隊長です。今日は、僕が現在意識して実践中の「7つの習慣」について書いてみたいと思います。「7つの習慣」とは、全世界で3000万冊販売されてある本です。アメリカ人のスティブン・R・コヴィ氏が1989年に出版されました。内容は、アメリカの過去2...
PAGE TOP