貯金・お金・投資子どもに伝えたい「おこづかいのルール」 子供に伝えたいことの1つに貯金の仕組み作りがあります。貯金は、最初に仕組みを作ってしまえば、誰でもできるようになります。ただ貯金の仕組みの作り方を教えてくれる大人も少ないので、自分で見つけて始めるしかないのが現状だと思います。2023.10.08貯金・お金・投資
貯金・お金・投資ちょっと変わった 子供のおこづかいの渡し方 僕は7才の長男におこづかいを渡しています。僕のおこづかいの渡し方は、ある本を参考にして。実践しています。おこづかいに株主優待を使っています。今月9月は、少し楽しみな月です。それは、待ちに待った株主優待が郵送される月だからです。2023.09.27貯金・お金・投資
隊長の見方・考え方習い事|「辞めたい!」と言ってきた時の親の対応 僕の結論からしたら、なるべく辞めたい!と言う状況を起こらないようにすること。これができれば、苦労は無いのですが・・・・・。実際、僕もいろんなことを途中でやめています。2022.10.14隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方習い事|子供が「辞めたい!」と言い出したら 子供が習い事を「辞めたい!」と言ったら、どうするだろうか?僕自体、小学校5年生から高校3年生まで行った卓球をしていたことは、人生の中でも大きいです。2022.10.13隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方子育て|10代までの準備 高校生実業家のやんちくんが言っていた言葉が、あれからずっと気になっていました。それは「やんちくんから見ていて、大人のどんな所が勿体ない?」と質問に対して、「子供に自分の武器(長所や、特技)を与えていない!」という言葉でした。2022.10.11隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方夢|10代の子育てを考える 会社でもスタッフさんに隊長!と読んでもらっているのですが、朝から「隊長!うちのお店のお客さんの〇〇ちゃんが、昨日 カラオケバトルに出ていました!」と教えてくれました。2022.10.10隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方叱り方|目に見えない大事なモノ:叱り方編 今回の見えない大事なモノは、叱り方です。叱ることも、目に見えません。そのため、良い叱り方と、悪い叱り方がイマイチわかりにくいと思います。僕は、叱り方に対して、意識していることがあります。2022.10.02隊長の見方・考え方
隊長の見方・考え方過保護|目に見えない大事なモノ:過保護編 自立をさせるためには、依存から卒業をさせることが大事なのですが、その際に意識しておきたいことが、過保護にしないことです。知らず知らずのうちに、過保護になってしまうことになりますので、大人は過保護の意識持った方が良いと思っています。過保護に接したつもりはないのに、結果 子供やスタッフさんも依存型になってしまうことは多いと思います。10代までには 、自立についての話を、親子で共有しておくことは大事だと思います。2022.10.01隊長の見方・考え方
空手:神武会神武会|道場がさらに良い雰囲気になって来ました! 長男を3歳から、空手道場(福岡県うきは市浮羽町山北:実戦空手道 神武会)に通わせてみて、本当の良かった!と思います。良かったことは・・・・・・2022.09.25空手:神武会
隊長の勉強会写真の松屋|初めての未来へのたねまき座談会開催 昨日(2022年9月17日)に、初めての未来へのたねまき座談会開催を開催しました。参加者は、3名。お陰でゆっくりお話をすることができました。予定していた2時間は、あっという間でした。2022.09.18隊長の勉強会