隊長の思考|カレンダーの見方はどっち?

隊長です!

最近、スケジュール管理をスマホでするようになってから、手帳を持たなくなりました。スマホで管理すると、予定時間の1時間前にアラームが鳴るので、重宝しています。

一番大きいのは、手帳を持たなくなったことで、荷物が減ったことです。バックの中には、①財布②スマホ④本の3点が入っていれば良いので、忘れ物の確認の回数も大幅に減ったと思います。あとは、手帳を買うことがなくなったので、お金を使わなくなりました。

僕は、幼いころから多動で、頭の回転の速い(すぐ違うことを思いつきてしまう)ので、荷物が少ないのは快適です。そのうち、本も財布も、バックもいらなくなるのかもしれません。

手帳を手放したことで意識していること

  • 予定をたくさん入れこまない(スカスカの予定表が理想です)
  • 曜日でスケジュールを管理する(月木金は、空手の練習)
  • 1年間を俯瞰してスケジューリングする(大まかに1年の流れを事前に把握しておく)

これらのことを意識するようにしています。特に大きかったのは、長男の空手の練習について行く際に、曜日で管理されていることで忘れることがないことを実感したことです。また曜日が決まっていると、他の予定が立てやすいです。曜日が決まっていれば「ゴメン、月木金は息子の空手の練習なので、予定を外して欲しい!」ということができます。

カレンダーの見方がそれぞれ違う

僕の頭の中には、1年間のカレンダーをイメージしています。そうすると、この時期は忙しい時期で、この時期は時間があるなど先にわかっていれば、やらないといけないことを先にイメージすることで、その時期なれば、ある程度準備していますので、遅れずに間に合わせることができることに気付きました。

しかも、暇なときは、無理に仕事をするのではなく、スタッフさんに休みを取ってもらったりしています。

これができるようになったのも、1年間のスケジュールが大体頭に入っているからだと思います。

ただ、最近いろんな人と話をしていて思うのは、カレンダーが日めくりカレンダーになっている方が多いことです。どうしても目の前のことにバタバタしてしまい、先が見通せない方です。

最近困ったのは、締め切りぎりぎりで、仕事を振られたことです。ただ困ってしまうのは、目の前のことに追われているメンバーが多い組織は、それが当たり前で、当然と思ってしまっていることです。

予定の立て方のイメージは?

海外旅行に行くイメージです。
海外旅行に行く場合は、早めに予定を立て、仕事の段取りを取らないとなかなか行くことができません。

「時間ができたら!」「お金が貯まったら!」では、なかなか行くことはできないのです。思い切って、先の予定を立ててみること、そうしないとなかなか海外旅行はできないと思います。そのためには、普段から予定を入れる練習が必要だと思います。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
毎日1,000文字を目標に書いています。

良かったら、また読みに来てください。
僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。

隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP