隊 長

子育て観

子育て|子供たちに良い習慣を伝承する

経営者の勉強会でよく聞く格言に 金を残すは三流、仕事を残すは二流、人を残すは一流。ということがあります。伝承を辞書で引いてみると、古くからの(制度・風習・信仰・言い伝えなどの)しきたりを、受けついで伝えて行くこと。また、その伝えられた事柄。子供に自分(親)がやっていることを伝承することは、意識をしていないとなかなか難しいと思います。今回、僕がちょっともったいないなぁ~!と思っている子育てについて書いてみたいと思います。どんなことか?というとそれは、親ができている良い習慣をきちんと伝えていないことです。それくらい自分でできるやろう!と思っているようです。実は、これには大人(本人)自体が、教えられてきた感覚がないので、このようなことが起こるのかもしれません。一般家庭でいえば、①料理②片付け③貯金などです。
子育て観

子育て|「伝承すること」を意識しながら子育てしてみる

「伝承」について、書いてみたいと思います。実は、僕は小さな会社の経営者なのですが、周りの経営者を見てみると、良い経営者の息子さんは、ボンボンだったり、反対に頼りない経営者の息子さんは、しっかりしていたり、親子が逆になっているこのような場合が多いのです。僕の仕事の写真の撮影の際に、しっかりしているお子さんがいたら、ママに「どんな教育をされていますか?」とお尋ねすると、大体「何もしていません!」「ほったらかしています!」と言われることがあります。一見すると、無責任みたいな発言に聞こえてしまいそうですが、親が何もしない方が、返って子供が自立する可能性が高まるのだと思います。
子育て観

子育て|わが子に「魚の食べ方より、魚の取り方」を伝える

前回、子供に試練を与える機会を作るお話をしました。うちの長男が成人を迎えている頃には、今まで正しかったことが、ズレているかもしれません。その時のためにも、時代に対応できる人財に育てるための子育てが必要ではないか?と思っています。今回、僕が子育てをする際に、気をつけていることを書き出してみたいと思います。
子育て観

子育て|幼いころから試練の機会を与える(あしあと通信9月号から)

男の子が生まれたら、3歳から空手を習わせたい!と、生まれる前から考えていました。その理由は、男の子は礼儀作法や、心を鍛える場面が必要だと思っていたからです。失敗することや、負けることは成長する中で、とても大事です。しかし、そのストレスに打ち勝つ心の強さを身に付ける必要があると思います。なかなか自分自身で、心を鍛えることは難しいです。大人でも難しいと思います。
片付け・断捨離

片付け|新たな事業を始める前の心がけ

トヨタ生産方式の知識を使って、職場や、家庭の片付けに応用しています。今日は、このトヨタ生産方式のことを勉強していて良かったことを書いてみたいと思います。現在、僕は写真館と、学習塾くもんの経営をしています。写真館なのに、学習塾を運営したい!と思った理由は、子供たちに勉強の楽しさを伝えたかったからです。写真館の仕事をしていると、赤ちゃんから、10歳くらいのお子さんと接する機会があるのですが、その際、勉強が嫌いなお子さんが多いことに気付きました。これは、とってももったいないことだと思いました。この現状を、少しでも改善したい!という思いがあり、学習塾の運営を2年前から始めました。
片付け・断捨離

片付け|トヨタの「7つのムダ」:運搬のムダのキーワードは「U」の文字

トヨタ生産方式を、家庭や、仕事の片付けに応用しています。いよいよトヨタの「7つのムダ」のお話も最後になります。ちなみにトヨタの「7つのムダ」とは①作り過ぎのムダ②手待ちのムダ③運搬のムダ④加工そのもののムダ⑤在庫のムダ⑥動作のムダ⑦不良を作るムダ その中でも、僕が特に意識しているのは「運搬(移動)のムダ」です。「運搬(移動)のムダ」を意識する中で、あるアルファベットの文字をイメージしています。それはアルファベットの「U」の文字です。
片付け・断捨離

片付け|トヨタの「7つのムダ」運搬のムダ:移動時間の活用法

トヨタ生産方式を家庭の片付けに応用しています。トヨタ生産方式の中のトヨタの「7つのムダ」をしておくと、いろんな場面で、ムダのない、効率の良い判断ができます。ちなみに、トヨタの「7つのムダ」とは、①作り過ぎのムダ②手待ちのムダ③運搬のムダ④加工そのもののムダ⑤在庫のムダ⑥動作のムダ⑦不良を作るムダ その中でも、今日は「運搬のムダ(移動のムダ)」について書いてみたいと思います。僕は、なるべく移動をする際は、○○をしながら、移動するように 心がけています。
片付け・断捨離

片付け|トヨタの「7つのムダ」の知識を使って、会社の休みを増やすことに成功しました

トヨタ生産方式を使って、家庭の片付けに応用されることをオススメしています。トヨタ生産方式に中でも、トヨタの「7つのムダ」を知っていると、とても便利です。トヨタ生産方式のトヨタの「7つのムダ」とは、①作り過ぎのムダ②手待ちのムダ③運搬のムダ④加工そのもののムダ⑤在庫のムダ⑥動作のムダ⑦不良を作るムダ 僕が「7つのムダ」の中で、特に意識しているのは、「運搬のムダ」と「移動のムダ」です。この2つのムダを改善する事で、会社の休みを年間で40日も増やすことができました。今日は、どうやって「運搬のムダ」と「移動のムダ」を応用して、休みを増やしたのか?について書いてみたいと思います。片付けのできなかった頃の僕は、探し物が多く、常にモノを探していました。
片付け・断捨離

片付け|トヨタの「7つのムダ」:移動のムダと、運ぶムダを無くしてみる

トヨタ生産方式を、片付けに応用しています。トヨタ生産方式の中で、トヨタの「7つのムダ」を知っていることは大きいと思います。今日は、僕の人生を大きく変えてくれたトヨタの「7つのムダ」の「運搬のムダ」「移動のムダ」について書いてみたいと思います。もしあなたが、一生懸命重い荷物を運んで知る際に、誰かに「ムダなことをしていますね!」と言われたら、どうします?きっとムカつきますよね!
片付け・断捨離

片付け|トヨタの「7つのムダ」を家庭のキッチンで応用してみる

トヨタ生産方式を、片付けに応用しています。その中でも、トヨタの「7つのムダ」を、知っているのか?どうかは大きいと思います。今日は、トヨタの「7つのムダ」を家庭に応用してみての話を書いてみたいと思います。ちなみにトヨタの「7つのムダ」とは、①作り過ぎのムダ②手待ちのムダ③運搬のムダ④加工そのもののムダ⑤在庫のムダ⑥動作のムダ⑦不良を作るムダ 今回のお話は、キッチンのことを男視点で書いていますので、女性の方が読むと、怒られてしまうかもしれませんが、ご了承下さい。家庭でトヨタの「7つのムダ」の応用する場合、知識が本領発揮できる場面は、 キッチンだと思います。
PAGE TOP