貯金|子供にお金の大切さを伝える:証券会社を利用する

隊長です!

昨日、子供たちに伝えたい
「お金を大切にする話」で
銀行のことを書きました。

miraihenotanemaki.hatenablog.com

 

今日は、
「証券会社」
について書いてみたいと思います。

f:id:miraihenotanemaki:20200801085320p:plain

多分、証券会社に
行ったことがある方の方が
少ないのではないでしょうか?

僕も最初、初めて証券会社に行った時は、
銀行以上に、ドキドキ緊張しました。

キッカケは、
証券会社で、投資をしている方に、
営業マンを紹介して頂いたことです。

多分、投資を行なっている人の多くは、
ネット(証券)を利用していると思います。

その方が、
取引の際の手数料が安いので、
お得です。

ただ、
証券会社を利用するメリットは
①全くの初心者でも投資ができる
②説明が聞ける
③口座を作るのをお任せできる
などあります。
その分、
取引手数料が高いです。

そのため、
将来は、ネット証券をメインに
するつもりでいます。

実店舗のある証券会社を使っている理由は、
実際に、店舗に行くことで、
子供にお金の大切さを教えることができる
と思っているからです。


今までに、長男を2回、
証券会社に連れて行きました。

そこで、
証券会社の雰囲気を味わって欲しいことや、
証券マンとの会話を聞いてほしいと思っています。

小学生になったら、
投資の話も、
少し教えようと思っています。

その理由は、
①どんな会社が、
 どんな仕事をしているのか?知る機会になる

②時代の流れや、
 成長産業、衰退産業を見分ける力を養う。

③投資は、単なるお金儲けではなく、
 企業を応援する気持ちを養う。

④小さなお金ではなく、
 大きなお金を動かせる人になってほしいから

現在、このようなことを考えています。

miraihenotanemaki.hatenablog.com

 

実は、大人より、
子供たちの方が、
話題の会社や、お店、
成長産業を知っている場合が多いです。

子供同士の会話に中で、
「今、何が流行っているのか?」
敏感です。

特に、
ゲーム産業のことは、
詳しいと思います。

そのため
子供たちのおもちゃや、
文房具から、
時流を読み取ることができます。

そうすると、
子供たちのやっていることに、
僕ら大人も興味を持ち、
一緒になって、
会話ができたり、
遊んだりできると楽しいのでは思っています。

このような機会を大事にすることで、
親子のコミュニケーションができたり、
また子供たちが社会に興味を持ち始め、
勉強する意味がわかってくると期待しています。

僕の理想は、
「ゲームをするのをやめなさい!」
ではなく、
「そのゲーム面白いの?なんて会社が作ってるの?」
「次、どんなゲームが流行るのか?教えてくれる」
などの話を長男に近い将来できるようになることが楽しみです。

ただ投資は自己責任。
プラスになることもありますが、
マイナスになることもあります。

もしかしたら、
7月末の経済ニュースの動向から、
来週月曜日(2020年8月3日)から、
株価が大きく下げるかも?
と予測しています。

株価が下がった時に、
お目当ての株を買うことができるように、
普段から片付けを通して、
貯金ができるようになっていることが
大事だと思っています。

明日は、子供のお小遣いの管理を教える話の
「お小遣いのキャシュレス化に備える」
の話を書きたいと思います。

今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。

何か?お役に立てたら幸いです。

隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 
松尾 勝彦でした。

笑顔大好き.com写真の松屋

それでは、また!

にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

    コメント

    PAGE TOP