隊長です!
お金と、時間に
余裕が持てるようにするならば、
働き方の考え方を変える必要があります。
なぜ、あの人は「お金」にも「時間」にも余裕があるのか?
この本を読んで、
俯瞰して、
自分の仕事を見ることができました。
お金と、時間に余裕を持つコツは、
時間を切り売りする働き方をやめて、
自分の能力を売る仕事に変えていく必要があります。
実は、
時間を切り売りする仕事をすると
①忙しいと、お金はあるけど、時間がない
②暇で、時間があるけど、お金がない
このような状態になってしまいます。
時間を切り売りする仕事というと、
わかりやすいのがアルバイトや、パートの働き方です。
いわゆる時給の働き方です。
しかし多くの方が、
時間を切り売りする働き方を
していることに気付いていません。
例えば、
僕も時間を切り売りしている働き方をしています。
僕は、カメラマンで、
一見、能力を売っている仕事に思われますが、
僕は、営業時間が決まっているので、
自分の撮影できる1日のお客さんの数は決まっています。
多くの飲食店も、
お店の大きさや、
席数や、回転率で、
大体の収入は決まります。
また
年齢に応じて、
働き方を変える必要があります。
年齢が上がれば、
若い時以上に、
仕事をこなすことは難しくなります。
理想は、
自分が働かなくても、
収入がある状態を作ることです。
すなわち、
①ビジネスオーナー
②投資家
この2つの働き方が、
できるようにならない限り、
時間と、お金に余裕がない働き方になってしまいます。
これは、
弁護士さんでも、
お医者さんでも
自分で動いてしまう限り
同じなのです。
経営者も
自分が動かない限り収入が得ることができない場合は
Sのself emplyee(自営業者)
なのです。
商店街の店主は、
このSのself emplyed(自営業者)が
多いのです。
後継者を作ることは、
ビジネスオーナーになることだと思います。
サラリーマン(従業員)も、
自営業者も
①Bのビジネスオーナー
②Iの投資家
に少しずつ変わっていくことが
大事になるわけです。
では、
どうやって変わっていったら良いのか?
サラリーマンも、
自営業者も両方とも共通していることは、
お金を貯めること。
そして、
少しずつ株式を買って、
企業の株主になることを
本の中で説明してあります。
では、
どうやってお金を貯めるのか?
については、
僕と同じ考えで
時間と、お金を
①投資
②浪費
③消費
④資産
の4つに分けて、
使い方を意識することが大事だと書かれています。
いつは、
僕はこの本を読むまで、
僕の考えに自信が持てなかったのですが、
本を読んでから、
自信が付きました。
そして、
この考えを少しでも広めていけば、
日本の最大の問題「少子化対策」に貢献できるのでは?
と思うようになったわけです。
今、子供が産める若い世代は、
時間も、お金もなくて、大変です。
お金や時間に余裕を持ってもらうことで、
気持ちに余裕ができ、
子供が産みやすい環境を
作ってあげるべきだと思います。
ただきちんと、
お金のルールも教えてあげていないと、
若い時期は、
見栄や、物欲が大きいので、
どうしても、
消費や浪費に知らず知らずに走ってしまうと思います。
将来のために、
そして
時間と、お金に余裕を持つために、
①ビジナスオーナー
②投資家
の働き方が大事なことを伝えるべきだと思います。
現在、70代以上の僕らの先輩は、
一生懸命働いていました。
「汗水流しながら、働くことが大事だ!」
と言っていました。
しかし、
ここにきて、
老後には2000万円いる
と言われ出しました。
昔と今では、
①少子高齢化
②長寿
人生ゲームというゲームのルールが変わって来ました。
子供が少ない社会になれば、
①求人
②お客さん
みんながパイの奪い合いになります。
子供が産みやすく、
育てやすい環境を作らない限り、
頑張れば、頑張るだけ、
辛くなる世の中は見えていると思うのです。
「お金」と「時間」に余裕を作るために、
自分は何を優先すべきなのか?
考える機会になって頂ければと思います。
今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。
次回は、
人生のゴールをイメージすることの
大切さの話を書いてみたいと思います。
僕のブログが、仕事や、生活に
何か?お役に立てたら幸いです。
隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン
松尾 勝彦でした。
僕の自己紹介の記事は
miraihenotanemaki.hatenablog.com
写真の松屋のホームページは、
それでは、また!
にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。
コメント