隊長です!
これからの子育ては、
リスクを取ることの大切さを
子供たちに伝えてあげることが
大事だと思っています。
元大リーガーの
野茂英雄投手の言葉に
挑戦すれば、成功もあれば失敗もあります。
でも挑戦せずして成功はありません。
何度も言いますが
挑戦しないことには始まらないのです。
という言葉があります。
本当にそうだと思います。
失敗することは、
辛いし、悲しいし、
でも、
それと引き換えに、
たくさんのことを得ることができます。
例えば
①勉強が好きになる
②できる喜びを知る
③自分が好きになる
④自立ができる
これらのことがあると思います。
ただ、
失敗をする際に、
気を付けていたいことは、
自分がどれだけのリスクを取れるのか?
知っておくことだと思います。
一か八かでは、
ギャンブル過ぎます。
僕が、
このことに気付いたのは、
恥ずかしながら、
昨年あたりです。
僕は、6年前から
NISA枠を使って、
積立投資をしています。
主に、
投資信託を買っています。
投資信託にしておけば、
ほったらかしで良いからです。
ただ6年やって感じたのは、
思ったより増えないことです。
僕が投資信託を始めた際に、
証券会社で、
アンケートを書きました。
その際に、
元本を減らさない、
安全なバランス投資
に〇を付けました。
初めて、
投資をするので、
元本を減らしたくない
と思っていたからです。
しかし、
5年間経っても、
安全な投資をしているので、
そんなに増えないわけです。
その間に、
少しずつ貯金ができたので、
今度は、
少し冒険がしたくなり、
少額で株式投資を始めました。
その際、
5万円で買える株を購入したのですが、
買った瞬間から、
どんどん株価が下がります。
ハラハラドキドキ、
1日中気になって、
他のことに、
手がつかないのです。
この時、
僕には株はムリだ!
と思いました。
心臓に悪い。
結果、
1週間後に、
マイナス5千円で売りました。
この銘柄は、
会社四季報で、
上がると書いてあったのですが・・・・。
会社四季報も
あまり信用ができないことを知ります。
結果的に、
今は3万円になっていますので、
今でも持っていたら、
マイナス2万円になったわけです。
あの時、
売却して良かったと思っています。
そして、
昨年3月に、
コロナの影響で、
日経平均が8千円下がってしまい、
今までの投資金額が、
マイナス60万円になりました。
この時は、
前回の5千円のより
肝を冷やしましたが、
マイナス5千円の経験があったので、
そこまで慌てることもありませんでした。
ニュースでも、
金融緩和の話が上がっていましたので。
最近、また第4波のコロナの影響で、
良い時より、
マイナス15万円になっています。
でも、
一度マイナス60万円を経験しているので、
今回は、焦らなくなりました。
今回、言いたかったことは
人は慣れる!
ということです。
投資信託をコツコツ学んでいることは、
リスクの許容範囲が
少しずつ広がっていることです。
自分がどれくらいの
リスクの許容範囲を持っているのか?
知っておくことが大事だと思います。
そして、
リスクの許容範囲は、
広がって行きます。
失敗しても、
全然恥ずかしくないから。
失敗してないことの方が、
チャレンジしていないことだから、
恥ずかしいこと
だと、言うことを・・・・。
このことを、
子供たちに伝えたいのです。
今日は、ここまでです。
現在、5月9日(日)20時00分に行う
clubhouseの内容を企画しています。
今回、書いたお話をしたいと思っています。
良かったら、
聞きに来てください。
僕のブログが、仕事や、生活に
何か?お役に立てたら幸いです。
隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン
松尾 勝彦でした。
僕の自己紹介の記事は
miraihenotanemaki.hatenablog.com
写真の松屋のホームページは、
それでは、また!
にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。
コメント