片付け|片付けができると引っ越しが楽になる

隊長です!

趣味の片付けを活かして
スッキリした生活を
目指しています。

40歳まで、
片付けが
全くできなかったのに、
趣味になるとは、
不思議なモノです。

もし僕が、
若い頃に戻れるとしたら、
いつに戻りたいのか?

それは、
高校3年生の卒業の時期です。

その理由は、
片付けの知識と、
お金の管理の知識を身につけてから、
1人暮らしを始めれば良かった!
と後悔しているからです。

もし、
高校生までに、
モノの管理と、
お金の管理を身につけていたら、
お金に苦労せずに、
好きな仕事を楽しくできると思います。

今回は、
片付けの収納の知識が活かされる
引越しの話をしてみたいと思います。

f:id:miraihenotanemaki:20210212161623p:plain

僕の仕事の写真の仕事では、
この時期になると、
証明写真の撮影などで、
春から新生活を迎える方に
多く出会えます。

特に、
1人暮らしを始める方に出会うと、
羨ましく感じます。

僕は、今までに引っ越しを
4回経験しています。

しかし、
この引っ越しは、
片付けの知識が身に付いてからではなく、
それ以前だったので、
たくさん無駄なことを
していたと思います。

今だったら、
アパートを紹介されたら、
間取りや、
動線を意識して、
お部屋選びができると思います。

1人暮らしで
お部屋を選ぶ際に、
大事なのは、
①キッチン
②トイレ
③お風呂
④リビング
など
たくさんありますが、
その中でも
片付けの知識が活かされるのは
リビングの使い方だと思います。

リビングの
①収納スペース
②窓の位置
③テレビを置く位置
を意識して選ぶことで、
片付けが楽になると思っています。

この中でも、
テレビを置く位置は重要です。

と、
言いますのも、
テレビを置く位置が決まると、
自分が座る場所が決まるからです。

自分の座る位置(ポールポジション)が決まると、
前回説明した、
使用頻度ごとの収納が決まって行くからです。

miraihenotanemaki.hatenablog.com

テレビの位置は、
どこでも良さそうなのですが、
お部屋によっては、
事前に
①アンテナのコンセントの位置
②コンセントの位置
これらが決まっていることによって、
強制的に決められることがあります。

また
お部屋の間取り(部屋の広さや、窓の位置)で、
ベットの位置も決まってきます。

テレビと、
ベットの位置が決まると、
収納家具の位置が、
自然と決まってきます。

片付けには、
この収納家具の位置と選び方が
とても重要です。

多くの方が、
引っ越して、
すぐに収納家具を準備されると思いますが、
僕のおすすめは、
テレビ、ベット以外の家具は、
実際に住んで、生活を始めてから、
家具を揃えると良いと思っています。

家具のないまま
2〜3ヶ月生活してみて、
本当に不便と感じたら、
家具を買ってみる。

そうすることで、
モノが増えない生活が
できると思います。

初めての引っ越しは、
何が必要なのか?
わかりにくいと思います。

片付けしやすいお部屋にするためにも
モノが少ないことが大事です。

モノが少ない方が、
学校を卒業する際に、
引っ越しが楽になります。

なる今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。

次回、1人暮らしを始める際、
食器や、タオルの数に
ついて書いてみたいと思います。

僕のブログが、仕事や、生活に
何か?お役に立てたら幸いです。

隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン
松尾 勝彦でした。

僕の自己紹介の記事は

miraihenotanemaki.hatenablog.com

写真の松屋のホームページは、

笑顔大好き.com写真の松屋

それでは、また!

にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

    コメント

    PAGE TOP