隊長の自己紹介|自分達らしいミッションが見つかる(現在)

隊長です!

現在、自社のホームページを更新しています。そこに載せる自己紹介ページを制作しています。
いよいよ今回が最終回になります。

幼少期から、できないことが多くて、自己肯定感の低い子でした。
でも、いろんな神様からの課題をコツコツ解いているうちに、人生が面白く開けて来た感じがします。もう少しストレートに進むことができたら、こんなに時間がかかることがなかったと思いますが、「人生、回り道はない!」と昔から先輩たちが言うように、時間がかかることが当たり前なのだと思います。

だったら、健康的に長生きをしたい!気持ちが湧いてきます。

自分達らしいミッションが見つかる

片付けの知識によって、時間とお金に余裕が生まれてきました。
こんなことを書くと、さぞ儲かっているのか?と思われそうですが、逆です。片付けを意識して生活しているとあることに気付きます。

それは便利なモノを買えば買うほど、
①お金を使い
②モノが増える

ということに気付くわけです。

便利なモノが欲しくなる理由は、忙しくなるから。
忙しくなればなるほど、片付けがしにくくなり、お金を失うことに気付いたのです。

現在は、なるべく
①忙しくしない
②お金を使わない

このように暮らしているの、ちょっとずつお金が貯まるようになります。

その基準にしているのは、スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」の第3の習慣:最優先事項を優先するの中の時間軸のマトリックスの「緊急でない、重要なこと」を優先するです。いわゆる後回しにしやすいことを、先にやる!です。

「緊急でない、重要なこと」を優先するとあることに気付きます。
①一人で行うことが多い
②お金がかからない
③他人からはマイペース(自分勝手)な行動に見られる

これらのことが起きます。

「緊急でない、重要なこと」を優先すればするほど、どんどん「緊急で、重要なこと」「緊急で、重要でないこと」が減って来ます。そうすれば、ますます時間ができるようになります。

そのできた時間を、
①子供たちの未来のために使う
②深く勉強する

これらを意識して生活するように心掛けています。

前に書きました僕の人生の師匠が「アーティスト(芸術家)になりなさい!」という意味は、これから広く浅い知識ではAIに仕事を取られてしまう!という警笛ではないか?と思っています。

そうならないためには、アーティスト(芸術家)のように
①自分の感性を磨く
②物事を深く探求する

これらが必要になるからだと思います。

そう考えてみると、自社の役割は何か?と考えるようになり、
当時ある自社の企業理念に違和感を感じるようになります。

以前の企業理念(ミッション)は、
私たちは、子供たちの明るい未来の応援団。
家族の喜び、感動を創造します。

でした。

仕事をメインにしたミッションより、子供たちの笑顔を軸に企業理念(ミッション)を考えると

私たちは、子供たちの明るい未来の応援団。
家族の喜び、感動を創造し、
子供たちが褒められる機会を創ります。


このようにしました。

子供たちの笑顔のために、これからも精進したい!と思っています。
子供たちの笑顔が、未来の希望を与える!
そんなお手伝いができる会社を作りたいと思います。

幼少期から、できないことが多く、いつも失敗することがありました。
そんな時に、35歳で人生の師匠に出会い、行動する大切さを教えてもらいます。そして、失敗しても改善するために勉強します。そうすると、結果 学ぶことが楽しくなります。

そして学べば、学ぶほど、自分の身を助けてくれることを学びます。できれば、もっと早く知っていたらと思ったりします。このことを、長男を始め、若い人たちに伝えることができたらと思います。

僕の座右の銘は「コツコツ」です。

長くなりましたが、ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
これからも精進を続けます。

今日は、ここまでです。

最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
毎日1,000文字を目標に書いています。

良かったら、また読みに来てください。
もし気に入って頂けたら、ブックマークを付けてもらえると嬉しいです。
僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。

隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP