【断捨離】から学ぶ「習慣の作り方の法則」

こんにちは!
今日から、5月6日まで、
長期休みを取る予定の隊長です!

社会人になって、
これくらい長い休みを取ったことがないので、
ムダに過ごさないように、
今まで、後回しになっていたことを、
やってしまおうと思っています。

自分を律するためにも、
昨日に引き続き、
今日も断捨離の話をしたいと思います。

よかったら、今日も
お付き合い下さい。

現在、こんな感じで、
引き出しを使っています。

f:id:miraihenotanemaki:20200419231117j:plain

このような状態になって、
探し物をすることが無くなりました。

断捨離を始めて学んだのは、
今から4年前でした。

当時、片付けのすごさは
理解していましたが、
まさか断捨離が、
ここまで、
僕の人生を変えてくれる
すごいものとは思っていませんでした。

今まで、
どれだけ自分がなく過ごしていたのか?
モノとお別れをする度に思いました。

そして、
モノとのお別れを通して、
①自分とは?
②自分の大事なモノは?
これらを知ることができ、
結果、自分の中に軸ができ、
ブレない自分ができて来たような気がします。

当時の僕は、
断捨離を勘違いしていて、
「何でも捨てれば良い!」
という考え方だと思いました。

しかし本当の断捨離の考えに触れた時に、
断捨離とは、
「自分と、モノとの関係を見つめ直すこと」
ということを教わりました。

あのタイミングで、
断捨離の考えに触れたことは、
とても大きかったと思います。

僕に断捨離の考えを教えてくれたのは、
やましたひでこさんの
弟子の檀葉子先生でした。

断捨離の勉強の後、
うちに帰って、
まずポットを捨てました。

そして、
1週間以内に、
2台あったクルマの内の1台を、
廃車しました。

断捨離の勉強会で、
「ないと困ると思い込んでいるモノを捨てる」
という考えを知ったからでした。

もしかしたら?
車が無くても、いけるかも?
と思ったからです。

おかげで、
①ガソリン代
②保険代
③車検代
④駐車場代
これらが、かからなくなりました。
その分、お金が浮いたことになります。

また勉強会の翌日から始めた
「毎朝15分間、捨てる活動」
が、よかったと思います。

毎日、やっているうちに
どんどん捨てることが楽しくなり、
スッキリすることで、
気分が良くなることを実感できます。

僕は、毎朝 3ヶ月間続けることで、
自然と、捨てることが習慣になり、
気分がよくなりました。
※結果、このことが習慣作りのキッカケになります。

面白いもので、
3ヶ月続けてくると、
段々、捨てるモノが無くなってきます。

そして、
おもしろいと思ったのは、
最初は捨てることができないものも、
日数が経てば、
徐々に捨てることができるようになります。

なので、
断捨離を始めたばかりの際に、
もし捨てることができなくても、
あまり気にする必要はないと思います。

また僕の性格上、
一気にやると、
頭がフラフラするので、
引き出し1個から始めることが
できたことは良かったと思います。

※捨てる活動も「いる?」「いらない?」に分ける作業が、
頭を使いますので、フラフラしてきたり、
長時間続けることができないことを知ります。

今では、そんなに捨てるののがないのですが、
パソコンのメールボックスに入ってくる
迷惑メールを捨てることで、
捨てる活動は、今でも持続しています。

ただ捨てる際に、気をつけていることがあります。

それは、なるべくお金をかけない捨てることです。

先日、ある社長さんとお話をしていたら
会社の移転のために、出て来たゴミを処分するために、
「80万円払った!」
と言われた方もいらっしゃいました。

僕からすると、
お金をかけて捨てるのも、
勿体無いと思いますので、
一気に捨てるのではなく、
日々の習慣で、
少しずつ捨てられることをおススメします。

もし片付けが出来なくて
困ってある方がいらっしゃれば、
やましたひでこさんの本を、
購入して、
何度も読みながら
思考を変えるキッカケにされることをオススメします。

今日はここまでです。
何か参考にして頂ければ、幸いです。

最後まで、読んで頂いて、
ありがとうございました。

人生を変える断捨離/やましたひでこ【1000円以上送料無料】

価格:1,650円
(2020/4/20 16:24時点)
感想(0件)

    コメント

    PAGE TOP