隊長です!
今日は、
片付けを学んでいく中で気付いた
「人間関係」
について書いてみたいと思います。
長男も4歳になってくると、
いろんなこと話してくれます。
そんな中で、
「パパ〜!僕ね、友達がいないんだ!」
と言ってきました。
本当にいないのか?
定かではないのですが、
片付けを学んでいる僕からすると、
「良いじゃん!友達がいなくても」
と言うと
長男は
「いやだよ!友達はいた方が良い!」
と言います。
片付けを通して、
モノに向き合い、
モノと会話していく中で、
自分が本当に大事なものに気付きます。
そうすると、
そんなにたくさん持たなくても、
良いように思えるようになっていきます。
数は、少なくても、
大事な友達がいることが、
重要だと思います。
片付けができなかった頃、
みんなに好かれようとしていました。
でも、
みんなに好かれようとすると、
自分を出せなない。
多分、このことで苦しんでいる方が
多いのではないのでしょうか?
合わせようとするばかり、
本当の自分がわからない。
だから、
片付けをおススメしたいのです!
ただお家をきれいにするだけではなく、
片付けは、
いろんなことに応用が利きます。
決断をする場面でも、
役に立ちます。
僕は、昨年4月に、
お酒をやめました。
理由は、長男のことなど
たくさんあるのですが、
たまたま行った飲み会で、
ダラダラとして、
話も堂々巡りしていて、
お酒を飲みながら、
「時間の無駄だな!」と思ったわけです。
いっそのこと
お酒をやめようか!
と思って、やめてみました。
でも、
正直、やめる時に
①今までの人間関係悪くなる
②楽しみがなくなる
そんな不安もありました。
実際、お酒をやめてみての感想は、
快適です!
お酒を飲まなくなった分、
ブログを書く時間ができたり、
毎日、二日酔いだったけど、
朝もスッキリしています。
最近、長男の空手の送り迎えの際に、
一緒にトレーニングすることも、
楽しみになっています。
「しないといけない!」
「ないといけない!」と思っていることでも
やってみると、
意外と、無くてもよかったりします。
お酒をやめたことで、
自分との約束を守ることで、
自信が生まれたり、
「お酒をやめた!」と、
他人に言うと
「すごい!」と褒めてくれたり、
信用されることがあります。
片付けで、
本当に学んだことは、
自分がどうなりたいのか?
明確に見えてきて、
自分の芯ができるようになったことです。
自分がどうなりたいか?
がわかると、
孤独も、
自分との会話の時間として
楽しめるようになります。
これからの時代、
日本は長寿国になることは、
わかっています。
不老長寿になることは、
大昔からの人類の夢でした。
しかし、
年を取れば、体も衰えていきます。
そのため、
自分を明確に持っていないと、
生きることが辛くなる
と考えています。
そして、
健康でないともったいないです。
長男には、
①自分の大事なモノを見つけること
②友達は数ではないこと
③自分を磨けば、新しい友達ができること
これらのことを、
片付けを通して
教えていこうと思います。
今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。
何か?お役に立てたら幸いです。
隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン
松尾 勝彦でした。
それでは、また!
にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。
コメント