「7つの習慣」との出会い

こんにちは!隊長こと、松尾勝彦です。
僕が「7つの習慣」に最初に出会ったのは、26歳の時ですから、もう25年前になります。

この本は、アメリカ人のスティブン・R・コヴィ氏が、アメリカの成功者の文献を
過去200年に遡り、成功者に共通する習慣をまとめられた本です。

25年前の当時、手に取って読むこと何度も挑戦するも、何度も途中で挫折しまいしました。
その理由は

  1. ページが560ページもある
  2. 和訳なので、文章がわかりにくい
  3. 用語が難しい

などがありました。
それから20年ほどたった際に、片付けで、人生が大きく好転して来ました。
それまで、

スティブン・R・コヴィ氏:7つの習慣
  • 忙しい!忙しい!時間がない!
  • お金が無い!
  • 頑張りが足りないから、うまく行かない!
  • 人のせいにする
  • 目の前を頑張る

このような状態だったわけです。
しかし片付けを教えてもらって、どんどん快適になっていく中で、
こんなに楽して、快適になって本当に良いのだろうか?
と、逆に怖くなって行きました。

しかし、今度は
①なぜ片付けで自分の人生が変わったのだろう?
②なぜ片付けで人生が変わった!と言う人が多いのだろう?
と興味を持ち、成功者の本と言えば「7つの習慣」と思い、もう一度読むことを決意したわけです。

最初に読み始めてから、20年も経っていますので、
分厚い本が、オーディオブックとして販売されています。
音声を聞きながら、本を読むことができるので、途中で挫折することなく、読み終えることができました。

「7つの習慣」の本を読むと、なぜ片付けすると、人生が変わるのか?がわかります。

そして、
「7つの習慣」の本を何度も読み直していくうちに、この本のことを多くの方に知ってもらいたい!
特に、子供たちに知ってもらいたいと思うようになりました。
この本は有名で、漫画で紹介されたりしています。
まず漫画で読み、興味を持って頂いたら原書を手に取って頂きたいと思います。

「7つの習慣」とは

私的成功
第1の習慣:主体的である
第2の習慣:終わりを思い描くことから始める
第3の習慣:最優先事項を優先する
公的成功
第4の習慣:Win-Winで考える
第5の習慣:まず理解に徹して、そして理解される
第6の習慣:シナジーを創り出す
再新再生
第7の習慣:刃を研ぐ

7つの習慣イメージ図

「7つの習慣」を学ぶメリット

7つの習慣を学ぶことで、たくさん得られることがあります。
例えば、
①夫婦問題
②子育て
③夢の実現
④交友関係

僕が個人的に
「7つの習慣を学んでよかった!」と思ったことは、
優先順位を付けることができたことでした。
例えば、
多くの人が困っているのが
①未来と、今どちらを優先すべきなのか?
②自分と、友人どちらを優先すべきなのか

これらの優先順位を付けられなくて困っている方が多いと思います。

「7つの習慣」を学び、
自分の優先順位を決めることで、自分を見つめることで、
自分のやりたいことが見つかり、
そして、
人間関係も良好になります。
また、
自分を明確にすること(第1の習慣と、第2の習慣)
30年間、毎日飲んでいたお酒をきっぱり辞めることに成功しました。

どの習慣から実践したら良いの?

「7つの習慣」を勉強されると、
第1の習慣:主体的になるから始められると思いますが、
第1の習慣から始められると、
難しいので挫折される場合が多いと思います。おススメは「第3の習慣」から始めてみること。
僕は「7つの習慣」に出会った理由は、片付けのおかげです。

実は、片付け
第3の習慣:最優先順位を優先する
の中にある
「緊急でない、重要なこと」(第2領域)を優先することで、
「緊急で、重要なこと」(第1領域)
「緊急で、緊急でないこと」(第3領域)
が少なくなることで、時間に追われることが無くなり、
自分の夢が明確になってきたわけです。

目指すべは、依存から自立へ。そして相互依存

「7つの習慣」が教えてくれるのは、
①人生を豊かにするためには、どの順番でやればよいのか?
②何をもって、成功と定義するのか?
です。

日本人の多くが、自立を目指して、成長しています。
「7つの習慣」を学ぶと、自立の先に「相互依存」があること教えてくれます。
相互依存とは、人間関係の構築です。
良い人間関係を作るために
第4の習慣:Win-Winで考える
第5の習慣:まず理解に徹して、そして理解される
第6の習慣:シナジーを創り出す

の考え方を知っておくことが必要です。
目指すべきゴールは、シナジーを創り出す関係です。

僕はこの第4の習慣~第6の習慣を知ることで、
会議に参加することが楽しくなりました。

「7つの習慣」を子供たちに伝えたい!

「7つの習慣」に出会い、学び、実践することで、
人生が快適になってきました。

以前の僕は

  • 自分が明確にない
  • 自信がない
  • 相手に合わせようとする
  • 夢や目標があいまい
  • 頑張っても、頑張ってもうまくいかない

このような状態でした。
「7つの習慣」を学び、実践した、今なら上手くいかなかった理由がわかります。

だから
きっと18歳の時(高校を卒業するまで)に「7つの習慣」に出会っていたら、
人生が大きく変わっていたと思います。

この想いがあるために、「7つの習慣」のことを子供たちに伝えたいのです。

しかし
残念ながら子供たちに伝えたとしても、大人も一緒に理解できていないと、打ち消されてしまいます。
そんな思いがあるために、このようなホームページを作り、ブログを発信することで、まず大人の方に知ってもらいたいのです。

7つの習慣を学んでみて良かったこと

    PAGE TOP