「人との出会いが人生を変える!」と言いますが、ほんとですね!
僕は2004年12月に35歳の時に人生の師匠、小阪裕司氏に出会います。師匠は、ワクワク系マーケティング実践会を主宰されています。そこで、現在も17年間 学び続けています。
師匠に出会うまで、何をやってもうまく行かず、自信も持てず、自己肯定感の低い人でした。周りからは「もっと自信を持った方が良い!」と言われるのです。でも、そもそも自信がないのですから、相手は「もっと自信を持った方が良い!」と言うことで励ましているつもりですが、言われている本人からすると、追い詰められている状態でした。そんな時に、師匠に言われたひと言が、僕の人生を大きく変えました。

「できないのには理由がある!」
この言葉を聞いてから、自分の考え方、行動が変わって行きます。もしかしたら以前の僕と同じような方がいたら、僕が師匠から教わった言葉で前向きに変われるならとい思って、師匠から教わった言葉を、ここに書いてみたいと思います。師匠から学んだ大きなことは、人はそれぞれダイヤの原石を持っていること。その原石を、他人に磨いてもらうこともできますが、自分で見つけて、自分で磨き続けることでした。そうすることで、考え方が変わり、行動が変わり、言葉が変わって、交友関係が変わって来ます。自分の成長は、付き合っている交友関係が、自分のレベルの鏡になっていることに気付きます。