片付け|断捨離を学んで、僕が最初に捨てたモノ

おはようございます。
隊長です。

全く自信が持てなかった自分が、
片付けを学んだり、
人生の師匠に出会ったりして、
教えを実践していく中で、
変わっていたことをブログに書いています。

参考にしてもらえたら、嬉しいです。

今日は、
「断捨離を学んで、まず捨てたモノ」
について書きます。

f:id:miraihenotanemaki:20200518104843p:plain

僕は、断捨離を学ぶまでに、
出来なかったことが2つあります。
①収納
②グレーゾンのモノが捨てられない
でした。

断捨離を学ぶまで、
①「収納が上手にならないといけない」と思い込んでいた
②「いる」「いらない」に分けて、いらないものは捨てられるが、
「いつか使える」「まだ使える」というモノをどうすべきか?わからなかった
③モノを捨てることは、悪いことと思っていた
こんな感じでした。 

断捨離を学んだおかげで、
①収納が必要ではない
②「いつか使うモノ」「まだ使えるモノ」は処分して良い

これらのことを学ぶことができたことは、
大きかったです。

断捨離では、
「今」を大事にすることを教わりました。

お陰で、現在では「時間」を基準に
①「保管」「処分」を決める
②収納場所を決める
このような管理をしています。

断捨離を学んで、一番大きかったことは
こうじゃないといけないと思い込む
固定概念を捨てることができたことです。

多少、考え方が柔軟になったと思います。

断捨離を学んで、
最初に捨てたのは、
台所にあるお湯を入れるポットでした。

ポットは、幼い頃から台所にありました。
あることが当たり前でした。

しかし断捨離で、
モノを貯めるモノや場所は、要注意!
ということを学んでから、
あって当たり前のポットは、
お湯を貯めるモノです。

現在は、片付けをする際、
モノを溜めやすい
棚や、ケースが減ったら成功!
と考えるようになりました

断捨離を学ぶ前までの
うちのお湯を沸かす習慣は、
①毎朝、2ℓのお湯を沸かす。
②その際、ポットに入ってる前日のお湯は捨てる
これが当たり前で、ずっと繰り返していました。

でも、よく考えると
すごく無駄なことをしていることに気付きます。
①沸かす時間
②毎朝、お湯を捨てる

また
①お湯を沸かす時間、
キッチンから離れることができない
②使わなかったお湯を捨てるのは、
ガス代などのエネルギーを捨てるのと同じ 

そう考えると、
1回、1回はわずかな無駄ですが、
積もり積もることで、
結構なお金と時間になることがわかります。

また電気ポットを使っていれば
24時間いつでもお湯が使えることも便利ですが、
寝てる間も電気代を使って要ることを考えると、
無駄もあります。

地球環境にも悪いと思うようになりました。

ポットを捨てる際は、
毎回、必要な水の量だけ、沸かす。

これを徹底すれば、
ポットが入らなくなり、
台所もスッキリします。

その分、毎回沸かすことは、
多少はめんどくさくなりますが、
お湯が沸くまで、3分くらいの話なので、
結果的には、
今までたくさん1度に沸かしていたので、
 沸かす時間の短縮
②ガス代、電気代の節約
になります。

ただ、
いきなりやると
家族の反対がありますので、
気を付けて下さい。

でも今は、抵抗していた家族も、
ポットが無くても平気になっています。

同じ考えで、
断捨離を学んだ2週間後に、
2台あった車のうち1台を廃車しました。

それまで、
うちの家族は車が2台ないといけない!
と思っていましたが、
よく考えてみると、
車が動いている時間より、
止まっている時間が多いことに気付いたのです。

だったら使う時間帯をズラすことができれば、
車は1台で済みます。

もし2台いる場合は、
バスや、電車、
タクシーや、レンタカーもあります。

車が1台になって、
4年以上になりますが、
タクシーや、レンタカーを
借りるまでにはなってはいません。

車が1台減れば、
かなりの経費節減ができます。
①ガソリン代
②保険代
③車検代
④駐車場場代
などなど、年間30万円くらい
経費が下がります。

断捨離を学んだお陰で、
①気持ちに余裕ができる
②優しくなれる
③決断力がつく
④夢ができる
⑤自分自身がわかってくる

このようなメリットが現れてきます。
ぜひ断捨離はオススメです。

断捨離は、
ただ捨てることではないので、
断捨離をされる場合は、
断捨離提唱者のやましたひでこさんの本を読まれたり、
講演を聞いてくださいね!

miraihenotanemaki.hatenablog.com

正しく理解できれば
断捨離は、自分を磨く訓練になります。

そうすることで、
①自分の夢や、目標が生まれてきます。
②他人にやさしくなれます

ただ急な断捨離は、
ゴミ処理施設の方にも迷惑にもなりますので、
毎日少しずつ始められることをオススメします。

その方が、
①習慣になりやすい
②ゴミを捨ているのにお金がかからない

引き出し1個から、
まずは実践してみてください!

今日はここまでです。
何か、参考にしていただければ幸いです。
最後まで、読んで頂きありがとうございます。 

    コメント

    PAGE TOP