7つの習慣

片付け・断捨離

片付け|優先順位を付ける

行動を起こす際に、優先順位を大事にすることは大事なことは、誰でも知っています。スケジュールをこなすことも、片付けを行うことも、優先順位がとても大事です。でも、そもそもの優先順位の取り方が間違っていると思ったことがある方が、どれだけいるでしょうか?そもそもの優先順位の取り方が、間違っていたら、うまく行くことにかなりの時間を要することになると思います。
片付け・断捨離

片付け|ゴールをイメージする

10年前に、片付けの面白さ、楽しさ、すごさに出会いました。その当時の僕の口ぐせは、「忙しい!忙しい!時間がない!お金が無い!」。しかも会社では、小さな会社なのにスタッフさんが5年間で、20名も入れ替わるような状態です。こんな状態から救ってくれたのが片付けでした。2011年の作業場は、このような感じでした。忘れないように、壁一面に資料を飾っていました。
7つの習慣

7つの習慣|今年1回目を読み終えました!

今朝、毎日続けていたスティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」の読み合わせが終わりました。今回で、5回目を読み終えたことになります。2年ぶりに、読んでみて、改めて 納得するところがたくさんありました。明日からも、再度読んで行きたいと思います。僕の「7つの習慣」の読み方は、耳で音声を聞きながら、文字を追っている読み方です。
7つの習慣

7つの習慣|久しぶりにスキナーさんの話を聞きました!

日曜日に友人たちとclubhouseを行った後、しばらくするとclubhouseからジェームス・スキナーさんがスピーカーのroomのお知らせが来ました。何もすることがなく、寝る準備をしていましたが、急に聞きたくなって、そのroomにお邪魔しました。ジェームス・スキナーさんは、日本に最初にスティーブン・R・コヴィ氏の「7つの習慣」を日本に広めた方です。
7つの習慣

clubhouse|「7つの習慣」のお部屋をやっています

隊長です!昨日、3回目のclubhouseを行いました!僕の運営しているclubhouseのお部屋は、スティブン・R・コヴィ氏の「7つの習慣」をベースに、片付けや貯金のお話をしています。メンバーは、呉服屋さんの三代目こと石川さん。ファイナン...
PAGE TOP