第5の習慣

7つの習慣

7つの習慣|初めての方のための「第5の習慣:まず理解に徹してから、そして理解される」:聴く目的は?

スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を学ぶようになってから、価値観が大きく変わったのは、子供の反抗期に対する考え方です。実は、たまに「うちの子は反抗期がなかった!」と言われる方がいらっしゃいます。しかし「7つの習慣」の第5の習慣:まず理解に徹してから、そして理解されるを学ぶことで、反抗期に対しての考え方(パラダイム)が大きく変わりました。
7つの習慣

7つの習慣|初めての方のための「第5の習慣:まず理解に徹してから、そして理解される」

スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を、現在 毎朝読んでいます。今回で7回目です。僕の場合、本を読むのが苦手で、また文字が頭に入ってくることが苦手です。特に「7つの習慣」のような具体的な話ではない場合が、なかなか文字だけでは頭に入って来ません。そこで、僕は「7つの習慣」を読み際は、音声のオーディオブックを聞きながら、本の文字を追っかけています。そうすると、難しい文章でも頭に入って来ますので、おススメです。現在、改めて聞き直してみると、前回より数段にわかりやすく、腹落ちします。毎年1~2回、読み直すことを目標にしています。
PAGE TOP