初心者

7つの習慣

7つの習慣|初めての方のための「公的成功(相互依存)」

スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」も、いよいよ公的成功のお話になります。公的成功とは、他人と上手く協力関係を作り方のお話です。このやり方を知っていると、他人と揉めることもなく、協力関係を作ることができます。ちなみに第4の習慣:Win-Winで考える第5の習慣:まず理解に徹してから、そして理解される第6の習慣:シナジーを創り出す この3つの習慣を意識して、依存から自立(私的成功)。自立から相互依存(公的成功)に進んで行きます。協力関係を作ることができれば、一人でやるより、はるかに大きな成果を生み出すことができます。
7つの習慣

7つの習慣|初心者の方のための「パラダイムシフト」

スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を実践していると、どんどん運気が上がって来ます。運気が上がるというと、ちょっと神がかり的で、宗教っぽく聞こえてしまうかもしれませんが、そうではありません。科学的に証明することは難しいのですが、好きか?嫌いか?などの感覚で考えると、自然と実践している人が好きになると思います。結果、好きになってもらう方が増えるので、運が上向くようになるわけです。今回は「7つの習慣」の中に出てくるパラダイムシフトのお話を書いてみたいと思います。
7つの習慣

7つの習慣|初心者のための「インサイドアウト」

スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を実践し始めて6年になります。現在1月から、7回目の本を読んでいます。今年は2回本を読むつもりにしていますが、毎年1回は読み直したいと思います。今回、読み直しながら、改めて気付くことが多く、楽しみながら読んでいます。前回のブログから「7つの習慣」って何なの?と思われる方がいらっしゃると思うので、その方々対象に、本の中に出てくる用語を解説しながら、僕が実生活にどのように活かしているのか?を書いてみたいと思います。
7つの習慣

7つの習慣|初心者のための「7つの習慣」って、なあに~?

スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を実践し始めて6年なります。先日、僕の友人夫妻が行っているカバchan.nelを聞いていて「『7つの習慣って、何?』『宗教?』と聞かれる!」と話をされていました。僕も、今までずっと「7つの習」のことを何気に書いていましたが、①「7つの習慣」を知っている方向けのブログ②「7つの習慣」のことを知らない方向けのブログ どちら向けにすべきなのか?考えたことがなかったので、良い機会なので考えてみました。
貯金・お金・投資

行動することに躊躇する人の考え方

この配当金などがあるので、投資をおススメすると多くの方が嫌がります。勿体ないと思うですが、拒否反応をされる方が多いです。以前の僕も、多分拒否をすると思います。ただ投資に拒否反応をされる方に出会うと、お金のことを真剣に考えたことがないのだろうなぁ~!と思ったりします。実際、日本人の多くがお金の知識を学んでいないために、お金に対して、マイナスの感情を持っていても仕方がないのですが・・・・。
PAGE TOP