貯金|HP「未来へのたねまき」の貯金のページを制作しています

隊長です!

「未来へのたねまき」のページを運営して、もうすぐ1週間になります。
このホームページは、僕がもっと早く知っておけばよかった!と思うことを書いています。

知っておいてもらえると、きっと子育てが、ずっと楽になると思います。
ただ莫大な文章量になりそうなので、
休みの日を使ったり、仕事の合間に少しずつ作っている最中です。

現在、貯金のページを更新しています。
今日、作ったページが以下の所になります。

元々、僕は浪費家で、貯金が全くできませんでした。
現在は、お金の貯まる仕組み(流れ)を習慣付けできたので、急な出費にも困ることが無くなりました。

読んでもらって、貯金ができるようになれる方が増えると嬉しいです。
貯金ができるようになると、夢が生まれてきます。だから、おススメしたいのです

貯金のボタン

お金が貯まる仕組み作り|通帳を4つに分ける

良い習慣を身に付けるためには、最初に仕組み(流れ)を作ることが大事です。そうすれば無意識にできるようになり、習慣にできます。ただ、4つの通帳を分けることで「めんどくさい!」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

お金が貯まる仕組み(流れ)を作るために、まず
①通帳を4つに分けること

最初に銀行通帳を4つにわかることから始めます。
分ける通帳は
①収入通帳(給料などの収入が入ってくる通帳)
②支払い通帳(クレジットカードの支払い、固定費の支払いなどを1つの通帳で管理します)
③お楽しみ通帳(短期貯金:欲しいモノがあればこの通帳に貯めて買います)
④未来貯金通帳(長期貯金:絶対手をつけない通帳。ある程度、お金が貯まってきたら、将来 投資に廻すお金)

このように4つに分けるわけです。
通帳を分ける際に気をつけたいことがあります。

それは、
①収入通帳②支出通帳③お楽しみ通帳は、なるべく自宅から近くの銀行。
④未来貯金通帳は、自宅から遠くの銀行
にされると、効率も良くなります。④未来貯金通帳は、自宅から遠くの銀行にした理由は、銀行に行く距離のハードルを上げることで、使うことを躊躇させるためです。

通帳を分けるメリットはもう1つあります。
いろんな銀行に口座を持っていることで、銀行からお家を建てる際などに融資を受けやすくなります。銀行も、口座がある方の方が、人柄が分かる(毎月定期的に、きちんとお金の管理ができる方と分かると、信頼されやすい)融資がしやすいと思います。

また、通帳を作る際は、僕はカードを作りません。
その理由は、
①通帳でお金の入出金することで、お金の流れが記帳され、わかりやすい
②そもそもお金を分けて管理しますので、銀行や、キャッシュコーナーで出金することがないので、カードを使うことがないからです。カードを持つ必要も、無駄な暗証番号を覚える必要がありません。

通帳を分けないデメリット

貯金通帳をたくさん持つと、管理が大変だと思われるかもしれません。
通帳を分けないデメリットは、使えるお金と、使えないお金が把握できないことです。
使えないお金が、事前にわかっていれば、使うことに躊躇しますが、そうでないと「まぁ~良いか!」と思って使ってしまいます。使えるお金と、使えないお金を分かて、見える化(可視)することに、通帳を分けるメリットがあります。1つの通帳で管理すると、便利そうなのですが、いくら貯金があるのか?わかりません。1つの通帳で管理し、収入→支出→収入→支出を繰り返すことで、いくら自由に使えるお金を持っているのか?わからないことが、お金を貯めることができない障害になっています。

毎月、給料日にやる作業

  1. 収入通帳に、収入(給料)が入ったら、その日の内に全額引き出します。収入通帳は、残高が0円にすることを心掛けます。
  2. 収入通帳から引き出したお金を支出通帳と、お楽しみ通帳と、未来貯金通帳に予算を決めて分けます。(支出通帳に先月分の余ったお金があった場合は、そのままにしないで、支出通帳から小銭を全部引き出して、お楽しみ通帳に入れてもよし、さらに別にディズニーランド通帳などを作って、そこに入れて貯めて行きます。この小銭がバカにできません。
  3. これを毎月繰り返すことで、お金が少しずつ貯まってきます。

夫婦でお給料を合算しないデメリット

最近の若いご夫婦は、お財布を別に分けられるケースが多いです。このことも貯金ができないデメリットだと思っています。お財布をわかてしまうと、総額がわからないために、貯金をして、お金が増えて行く楽しみが無くなると思っています。結婚生活が、長くなると、今さらお給料を合算することを言い出すのは、難しいと思います。理想は、結婚する前に、付き合っている時から、将来 お財布(お互いのそれぞれの収入)をどうするのか?話し合っている方が良いと思っています。夫婦でお金を貯める目標があれば、夫婦夢もでき、旅行の計画もでき、普段の会話もできると思います。

通帳のお金の分け方

各通帳にお金をどのように配分するのか?できれば「%」(パーセント:割合)を使われることをおススメします。
最初はこれくらいのペースでやると良いと思います。
①支払い通帳に、お給料の80%
②お楽しみ通帳に、お給料の10%
③未来貯金通帳に、お給料に10%

多分、貯金が今までにできていない方に、急にお給料の80%で生活することは難しいかもしれません。
もし難しいのであれば、お給料の90%で生活してみること
①支払い通帳に、お給料の90%
②お楽しみ通帳に、お給料の5%
③未来貯金通帳に、お給料に5%
をおススメします。大切なのは、収入の範囲内で、貯金し、生活するペースを守ることです。このペースを作ることがとても大事になってきますので、一番良いのは、社会人になる前、1人暮らしになる前、アルバイトを始める前に、この知識を知っておけば、多分、苦になることはないと思います。知らないまま生活をしてしまい、後から改善する方が、とても辛いと思います。これが、子供たちに、早くお金に知識を身に付けて欲しい理由です。

もしかしたら、知らず知らずのうちに収入以上に、お金を使う習慣が身に付いてしまい、借金やローンを組んでいる方も多いと思います

貯金ができるようになって理解したこと

貯金は、マラソンのようなもの
ペースを守って走り続けることが大事です。人生100年時代になってきています。そう考えると、どのくらいのペースで生活をすべきか?少しイメージがつくのではないでしょうか?

貯金は、マラソンでも同じ、ペースを乱して、急にスピードを上げたりすると、あとでの調整が難しいです。自分のペースを守ることがとても大事になります。「7つの習慣」を学んでいくことで、自分を大切にすることを知ります。他人と、比べたりしなくなります。僕はこれがマイペースだと考えます。他人と比べてしまい急に欲しいモノが出てきたり、衝動買いをしてしまったり、ペースを乱される機会は多くあります。貯金をする上で大切なことは、計画をして、自分のペースを守ることです。

そして
ペース配分を考える上で、欠かせないのが家計簿なのです。

今日は、ここまでです。最後まで、読んでいただいて、ありがとうございました。
僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。

隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。


    コメント

    PAGE TOP