オススメの本・絵本

オススメの本・絵本

読書|夢をかなえるゾウ0を読んでみて:その3

先日、夢をかなえるゾウ0を読んでみたのですが、とても良い本なのでおススメします!僕は夢を持つことをおススメしています。なぜなら①勉強が好きになる②困難も乗り越えることができる③応援してもらえる このようなことがあるからです。
オススメの本・絵本

読書|夢をかなえるゾウ0を読んでみて:その2

昨日、夢をかなえるゾウ0を読んでみたのですが、夢を作るための課題が本当に当たっていると思いました。 この本は、ガネーシャ(ゾウの姿をした神様)が、主人公にいろんな課題を出していきながら、主人公が成長するお話ですが、この課題が本当によくできていると思います。読みながら、感心してました。
オススメの本・絵本

読書|夢をかなえるゾウ0を読んでみて

隊長です!ここ数日、読書にハマっています。読み始めると、読むのですが、読まない時は、全く見たくなくなります。この状況を自分なりに分析すると、なんとなく情報をインプットしたいときと、そうでない時の差が大きいみたいです。できればちょっとずつは読...
オススメの本・絵本

絵本|「ぎょうれつのできるレストラン」からの学び:シナジーを知らなかったら

僕は、できるだけ長い付き合いがしたいので、簡単に手を組まないようにしています。例えば、今までの付き合いがあるのに、急にその方より他の方の方が、条件が良かったら、手のひらを返したように、別の方と付き合う方がいます。僕は、あまりこのような方が好きではないのです。できれば、一生付き合いたいと思います。だから、他の方の方が良かったとしても、よくなるように努力します。しかし今まで組んでいた方が、あきらめてしまえば、新たな方法を考えると思います。ただ、他の方と簡単にすぐ組むことはしないと思います。
オススメの本・絵本

絵本|「ぎょうれつのできるレストラン」からの学び:シナジー

協力することで、ひとりではできなかった大きなことが実現できることを教えてくれる絵本です。子供たちに進めたい絵本ですが、大人にも読んで頂きたいです。実は、僕は他人と協力関係を作るのが苦手です。みなさんは、いかがですか?僕は、どちらかと言うと、ひとりでこなしてしまいます。人と協力をしない理由は
オススメの本・絵本

絵本|ぎょうれつのできるレストラン

当店(写真の松屋)では、絵本に触れることで、忙しい日々を癒して欲しい!という想いからスタッフのあかねさんにお願いして、TwitterやInstagramに毎週1回「絵本の紹介」をお願いしています。先日、スタッフのあかねさんに「最近のオススメ絵本ある?」と尋ねた際に持ってきてくれたのが、絵本:ぎょうれつのできるレストラン(1,430円)です。久しぶりに絵本を読んで、当たりの絵本に出合った気がします。大人に読んでもらっても良い絵本です。僕のスクな絵本に「どうぞのいす」や、「おこだでませんように」「ちょっとだけ」などありますが、この絵本:ぎょうれつのできるレストランもおススメです。
オススメの本・絵本

おすすめの本|頑張らない戦略

隊長です!今日は僕が好きな本をご紹介します。今日ご紹介するのは「頑張らない戦略」です。この本は、ぜひ頑張ても頑張っても、うまく行かない方に読んでいただきたい本です。もう僕は、好きで3回読み終えました。普通、一般に「頑張らない!」というと、後...
オススメの本・絵本

長男に読ませたい本シリーズ:最初の読書の心得(考え方)

読書も好きで、よく本を読みます。ただ幼少期から本を読んでいたのか?というとそうでもなく、35歳になって人生の師匠に出会ってから本を読むようになりました。そもそも人生の師匠も、本で出合えたわけです。本はたくさんの学びを与えてくれます。もっと幼少期から本を読んでいたら、もっと人生が楽に過ごせたのではないか?と思います。
オススメの本・絵本

読書|読書の秋:最近読んだ本のご紹介

最近、ブログや、clubhouseを行っていることもあって、アウトプットが多くなるにつれて、インプットの量も増えてきます。秋は、本来 仕事も忙しいのですが、読みたい本がいっぱいあって困っています。仕事の合間の食事の際や、お風呂の中、就寝前、朝起きてからに読むように心掛けています。記録するにあたり、この秋に読んだ本をココでご紹介してみたいと思います。
オススメの本・絵本

読書|FIRE 最強の早期リタイア術

隊長です! 今日は最近読んだ本のご紹介。最近読んだ本は「FIRE 最強の早期リタイア術」です。僕は情報を仕入れるためにYouTubeをよく見るのですが、その中で最近よく耳にするのが「FIRE」です。「FIRE]とは、Financial Independence, Retire Earlyの略で、日本語では「経済的自立と早期退職」となります。本を読むまでは、なんとなく悪いイメージがあって「働かないで生活をする」。そのために、早いうちから貯金して、そのお金を投資に廻し、配当金や、分配金で生活する考え方なので、働かないということに抵抗がありました。しかし本を今回 本を読んで見て、自分の目指していることがFIREだったことに気付きました。僕の場合は、完全に働かないのではなく、自分にちょうど良い仕事の量にしたサイドFIREになります。
PAGE TOP