考え方|本当に優先すべきもの

隊長です!

前回からベトナムの方の投稿した新聞記事から思ったことを書いています。僕がこの記事を読んで感じたことは、次の3つです。

①人と比べることをやめること
②人に合わせ過ぎることをやめること
③正しい優先順位を身に付けること


今日は最後の③正しい優先順位を身に付けることについて書いてみたいと思います。

僕は、スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を実践して生活していますので、この優先順位については、厳しく改善しています。第3の習慣:最優先事項を優先するです。

しかし、多くの方が間違った優先順位を取っていることに気付いていません。その証拠に、やっても、やっても終わらない連鎖になっていることに気付いていません。

大事なことは、もし同じことを何度も何度もやっていることに気付いたら、何が問題なのか?俯瞰して考えることが大事だと思います。

「緊急で、重要なこと」を優先しない

このようなことを書くと、「お前は、バカか!」と言われそうなのですが、多くの方が間違いやすいのが「緊急で、重要なこと」に対応することです。

しかし、本当はそうではなく「緊急で、重要なこと」を生み出している原因を潰すことなのです。そうしないと「緊急で、重要なこと」が、エンドレスに起こってしまいます。

例えば、事故の多い交差点で、事故の処理をすることが「緊急で、重要なこと」です。しかし事故処理に追われていても、次から次に事故が発生します。大事なことは、早く横断歩道や、信号機を付けることです。

実際、言われればわかるのですが、当事者になれば、目の前のことに追われてしまいます。

お金の使い方でも何を優先しているのか?わかる

実は、お金が貯まらない人の多くが、ある共通するモノにお金を使っています。
それは、何か?

それは、便利なモノです。
便利なモノを追っかければ、生活が豊かになりそうに感じますが、意外と逆なのです。

便利を追っかければ、追っかけるほど、お金を失います。お金を失えば、さらに収入を増やそうと考えます。そうすると、ますます忙しくなり、さらに便利なモノが欲しくなるのです。

そのことを考えながら、買い物をしてみると、あまりお金を使うことがありません。お金を使わないので、お金が貯まって来ます。貯まったお金で、株式などの投資を始めると、配当金や、株主優待などをもらいますので、さらにお金を使うことが無くなります。

しかも、優先すべきことを「緊急でない、重要なこと」にしてみると、意外とお金を使わないことに気付きますし、一人の時間を大事にしないと、実践できないことに気付きます。

「緊急でない、重要なこと」を優先するためには、先に時間を作らないといけないのです。そのためには、何かをやめることが大事になります。

しかし、多くの方が「緊急でない、重要なこと」を優先したいと思っています。しかし、「時間ができたら、やりたい!」「お金に余裕ができたら、やりたい!」と思っていますが、自分で決めない限り、時間もお金も余裕が生まれることはないのです。

自分で、自分の周りに起こっている現象を、客観的に見ることがとても大事だと思います。

今日は、ここまでです。

最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
毎日1,000文字を目標に書いています。

良かったら、また読みに来てください。
もし気に入って頂けたら、ブックマークを付けてもらえると嬉しいです。
僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。

隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。

    コメント

    PAGE TOP