隊長です!
昨日、初めて
clubhouseを使って、
「7つの習慣」の話をしてみました。
すごく楽しかったです!
今後も定期的に情報発信を
してみたいと思っています。
そうすることで、
少しでも、
快適に暮らせる方が増えて頂ければと思います。
前回のブログで、
「忙しい!忙しい!お金がない!」
が時期の話を書きました。
当時、優先していたことは
「7つの習慣」の
第3の習慣:最優先事項を優先する
の中の
第1領域の「緊急で、重要なこと」
第3領域の「緊急で、重要でないこと」
だったわけです。
そんな中、
片付けに出会い、
第2領域の「緊急でない、重要なこと」
を優先することの大切さを知ったわけです。
このことは、
経営者のセミナーや、
自己啓発のセミナーでよく言われることなのですが、
なかなかできないのです。
その理由は、
僕の経験上、相手を大事にすることを優先すると、
どうしても
第1領域の「緊急で、重要なこと」
第3領域の「緊急で、重要でないこと」
が優先になってしまいます。
例えば、
電話がそうなのですが、
電話が鳴ると
第1領域の「緊急で、重要なこと」になります。
電話を取らないと、
うるさいからです。
しかし、
電話の相手は、
自分の都合で電話をかけてしまいますから、
自然と相手に合わせてしまうわけです。
電話だけでもなく、
いろんなことで、
同じことが起きます。
いわゆる、
相手を大事にすることで、
断れなくなるのです。
断ることは、
悪いことと思っている状態です。
良いことなのですが、
行き過ぎると、
相手に合わせることが当然になってしまい、
本当に自分がしたいことや、
自分がやるべきことがわからなくなり、
依存状態になってしまうことがあります。
大事なことは、
まず自分がどうなりたいのか?
考えることができることです。
そうすることで、
結果的に、
相手を大事にすることができると、
「7つの習慣」は教えてくれている
と思います。
第2領域の「緊急でない、重要なこと」
を優先するために、
自分のゴールや、目標がないと心が折れます。
理由は、
第2領域の「緊急でない、重要なこと」は、
続けることが辛いので、
目的が明確にないと、
持続が難しいです。
持続できれば、
習慣になります。
歯磨きも同じです。
習慣になると、
やらないと、気持ち悪くなりますし、
やると、気持ちよくなります。
なので、
相手に合わせることも大事なのですが、
それと同じように
自分の目標も明確に
イメージすることが大事だと思います。
そうすると、
結果的に、
自分の大事なモノが見えてくると思います。
今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。
次回、「7つの習慣」を実践してみて、
見えて来た僕の理想の人間像の話を
書いてみたいと思います。
僕のブログが、仕事や、生活に
何か?お役に立てたら幸いです。
隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン
松尾 勝彦でした。
僕の自己紹介の記事は
miraihenotanemaki.hatenablog.com
写真の松屋のホームページは、
それでは、また!
にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。
コメント