隊長です!
現在、スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を実践しています。その際に大事にしているのは第3の習慣:最優先事項を優先するです。
いわゆる何を優先するのか?で、その後の時間の消費の仕方が大きく変わります。
この2年間でずいぶん増えたのは
①ブログを書く時間
②ランニングする時間
③お風呂に30分以上入る時間
④長男の送り迎えを自転車を使っていること
これらがあります。
これも「緊急でない、重要なこと」を優先しているからだと思います。と、言いますのも「緊急でない、重要なこと」とは、すなわち後回しにしやすいことです。そうすると「緊急で、重要なこと」が起こることが減ります。いわゆる突発的な事故や、クレームです。
ほとんど起きなくなるので、ゆっくり自分の仕事に集中できます。
後回しにしやすいこと
片付けや、貯金、運動や勉強や健康診断、家族旅行などです。
片付けの面白いところは、
以前の僕は「時間がないから、片付けできない!」でしたが、現在は「片付けができないから、忙しい!」となります。
でも、うちの嫁さんからすると、何もしてないように見えるみたいで、よく怒られます。
そりゃそうですよね!
最近やっていることは
①ブログを書くこと
②ランニングすること
③お風呂に30分以上入ること
④長男の送り迎え
なので、自分のことばかりしていると思っているみたいです。ちなみにうちの奥さんは片付けができません。僕からすると、かなりムダなことをしていると思うのですが、本人は良かれと思ってやっています。
でも普通の夫婦なら、夫婦ケンカが絶えないと思うのです。
うちもケンカはします。
でも、「7つの習慣」を学んでいるので、そうひどいことにはならないのです。
なぜなら、価値観が大きく違う方が、第6の習慣:シナジーを創り出すをやりやすいからです。
それがわかっているので、大事に至らないようにしています。
緊急でない、重要なことを優先すると
時間と、お金が貯まってくるのですが、みんな信じてくれません。
最初の頃の僕も、信じられなかったので、仕方がないと思うのですが、本当です。
特に最近つくづく思うのは、40代の約10年間に写真の勉強以外に勉強していたこと・始めたこと・やめたこと
①師匠のワクワク系マーケティングの学びと実践(お客さんの気持ちがわかります)
②財務管理(お金の不安が無くなります)
③Adobeのillustrator(格安でカラーのチラシ広告が作れます)
④Excel(計算に時間を取られなくなります)
⑤ホームページを作るためのワードプレス(ホームページの製作コストがかかりません。しかも手直しが自分でできますので急な対応もできますし、何より仕事が早いです)
⑥読書(たくさん読んだ甲斐はあります)
⑦パチンコをやめる(時間とお金ができる・目標ができたのでやめれた)
⑧お酒をやめる(時間とお金ができる・子供と過ごす時間ができる)
⑨貯金と投資
⑩片付け
⑪「7つの習慣」を学び、実践していること
⑫コーチング
これらの勉強をしていたことが、本当に良かったと思います。これこそが「緊急でない、重要なこと」だったと思っています。これらのおかげで時間を大きく稼ぐことができています。学んでいる当時は、忙しかったけど、これこそ金のタマゴを産むガチョウだと思います。
ただ僕の場合、わからないことがわかる喜び、できないことができる喜びを味わうことが好きなので、無理して学んだというより、楽しみながら学んだと思います。だから遊びが結果的に学びになったと思います。
この経験から、子供たちには本当の勉強の楽しさを知ってもらいたいし、伝えたいと思います。その1つが学習塾の運営だったわけです。
このブログを読んで頂いている方には、ぜひ「緊急でない、重要なこと」を優先して頂きたいと思います。
次回、僕が経験したクレーム処理の話を書いてみたいと思います。
今日は、ここまでです。
最後まで、読んで頂いて、ありがとうございました。
このブログは、長男の空手の練習に付き合っているために毎日23時に更新しています。
毎日1,000文字を目標に書いています。
良かったら、また読みに来てください。
僕のブログが、仕事や、生活に何か?お役に立てたら幸いです。
また読んで頂いて感想や、コメントを頂けると嬉しいです。
下記のコメント欄を使って、お気軽にコメントや感想を送ってみて下さい。
隊長こと、写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン 松尾 勝彦でした。
コメント