2021-11

隊長の見方・考え方

考え方|遊びは試練があるから面白い!

僕は、遊びながら勉強できないものか?ずっと考えています。遊びの延長に勉強があったら、ずっと勉強していると思うのです。そうすれば勉強が好きで、頭の良い子がたくさん産まれると思います。遊びだったら、難しいゲームのルールでも、説明書でも覚えようとして読むと思うのです。僕は若い頃、マージャンを覚えようとしました。マージャンは、最初に配られた牌の中から、場中の牌の確立を考えながら、自牌をきってゲームを進めて行きます。最初配られた自分の牌は、見事に揃っていないのですが、牌をきる回数が増えるごとに、だんだん役(手)ができてきます。このように遊びでも最初、試練から始まります。試練をコツコツ乗り越えながら、達成していくわけです。これが最初から試練が無く良い手の牌が配られると、たまには良いのですが、毎回になると面白みが無くなり、飽きてしまうと思います。
隊長の見方・考え方

考え方|遊びながら、学ぶを目指して

僕は勉強をするのは好きです。ただ覚えるのだけは、苦手です。ここ最近は、あまりセミナーなどに参加しませんが、以前はいろんなセミナーに参加していました。相当、時間とお金をかけていました。現在の学びは、もっぱら本と、YouTube。いろんなことを勉強し学ぶと、自分の世界観が広がり、楽しくなります。最近の持論は「人生は思い描いた通りになる。ただ知らないことは、起こらない!」。最近は、趣味で会社四季報を読み、企業分析などをするのが楽しい!と思うようになりました。以前だったら、考えられないことです。なぜ会社四季報を読むのが楽しくなったのか?それは経営者の先輩から財務の知識を学び、自社の財務管理がわかるようになったから。財務の数字の関係性がわかって来ると、会社四季報を読むことが楽しくなります。これから成長するお宝の企業を見つける楽しみでもあったり、逆に株を購入して損をする場合もあり、知識を身に付ける大切さを感じています。でもね!もっと早く子供の頃から、勉強の楽しさを知っていたら、学校行くのが楽しかっただろうし、宿題をするのも楽しいと思うのです。だから、勉強の楽しさを伝える大人になりたいのです。
成長

成長|自信が持てるようになったキッカケ

なかなか自分との約束を守ることはできないと思います。僕も、あのキッカケが無ければ、今でも途中で投げ出していたと思います。僕は、自分との約束を守るためには、小さな成功体験をいくつもすることが大事だと思っています。
隊長の見方・考え方

隊長の考え方|自分との約束を守る

11月14日のclubhouseのroom:実戦「7つの習慣」|子供たちのために【未来への種まき】の中で、「自分との約束を守る」というお話をしました。自分と約束したものは、破らないことです。スティーブン・R・コヴィー氏の「7つの習慣」を実践してくると、あたらな習慣や、悪い習慣を変えることが意外と簡単にできます。ぜひおススメしたいです。僕がこの6年間で始めたことに①毎日、ブログを書く②家計簿を付ける③お酒をやめた④投資を始める⑤最近、毎日走っている⑥息子と空手道場に通う このようなことを始めたわけです。以前だったら、やる前から諦めていたり、途中で挫折することもありますが、現在は結構続いています。その理由は、自分との約束を守る。
貯金・お金・投資

貯金|時間を買う!という考え方について

僕は趣味が片付けで、片付けで浮いたお金を貯金に廻して、そのお金を投資運用しています。片付けは、生きて行くうえでの基本なので、絶対身に付けたいスキルです。片付けのできなかった頃の考え方を前回のブログでご紹介しました。今回、ご紹介する時間に対する考え方も、片付けができるようになって理解したことでした。片付けができなかった頃、忙しくて、時間がなく、時間を作ってくれるモノをよく買っていました。いろんな本や、有名な方の話を聴いていても「時間は買った方が良い!」と言っているので、それが正しいと思ってました。でも片付けができるようになって、考えてみると、時間を買った方が良い場合と、そうでない場合があることに気付きます。
映画の話

映画|老後の資金が足りません!

久しぶりに映画を見てきました。いつぶりでしょうか?観た映画は「老後の資金が足りません!」。気になっていたので、映画館に行けるタイミングがあれば行ってみたいと思っていました。そしたら、急に思い立って行ってきました
片付け・断捨離

片付け|間違った考え方を正してみる

片付けにハマって、片付けの面白さに気付き、片付けの奥の深さを感じています。 片付けをする際に、意外と間違った考え方をしていたことに気付きます。片付けの面白さにハマって、10年。 自分のことや、いろんな人と話をしてみて、片付けの際に間違った考え方になっていることを書いてみたいと思います。参考にしてもらえると嬉しいです!
片付け・断捨離

片付け|片付けするとお金が貯まるよ!

片付けをすると、毎月2~3万円分のムダを無くすことが出来ます!と言われると、片付けをする方も増えるのではないか?と思います。まさか?片付けでお金が貯まるとは、思いませんよね!片付けのできない頃、お金が無いのは、収入が少ないからと思っていました。前回のブログで片付けをすると時間ができるお話、今回は片付けをするとお金が貯まるお話を書いてみたいと思います。
片付け・断捨離

片付け|時間ができる理由を考えてみる

僕の趣味の1つが、片付けなのですが、片付けをすることでお金と時間が貯まってきます。 でも10年前に片付けを教えてもらうまで、まさか片付けで時間とお金が貯まるとは思ってもいません。お金が貯まらない理由は、自分の稼ぎが少ないから!と思っていました。しかしこの考え方が、今思えば片付けできない理由なのです。また今では「片付けができないから、時間がない!」と言うことは理解できますが、片付けができなかった頃は「時間がないから、片付けができない!」と思っていたのです。
7つの習慣

7つの習慣|実践の成果を説明してみる

次回、11月14日(日)20:00からのclubhouse|実戦「7つの習慣」|子供たちのために【未来への種まき】では、メンバーそれぞれが「7つの習慣」を実践して、どんな効果が出ているのか?のお話をします。実際、実践をしていて、なんとなく良い感じで、感覚の名無しなので、具体的にどのように良い感じなのか?話をするのは、難しいです。でも片付けの話を応用すると、説明がしやすくなるのはないか?イマージがつけやすくなるのではないか?と思います。
PAGE TOP