隊長です!
1人暮らしを始める際に、
身に付けて欲しいこと、
それは、
片付けと、お金の管理だと思っています。
今回は、
1人暮らしの際に知っておきたい、
お金の管理の話を書きたいと思います。
ちなみに、
片付けも、貯金も、
どちらから始めても、
結果同じ効果が得ることができます。
片付けができれば、
お金が貯まるし、
貯金から始めれば、
モノが少なく片付けしやすくなります。
片付けは、
幼い頃からやっているので、
片付けが大事なことは、
誰でも知っています。
だけど
お金の管理を教わって、
1人暮らしを始める方は、
あまりいないのではないでしょうか?
実際、
学んでも生活してみないと、
わからないと思います。
お金の管理で大事なことは、
予算を決めることです。
最初に
1ヶ月間、どれくらいのお金で
やりくりしたら良いのか?
を考える(イメージする)必要があります。
1ヶ月間、生活に必要な
家賃・光熱費・電話代・食費・生活費・お小遣いなど、
大雑把に、だいたいいくらになるのか?
把握しておきましょう!
できれば、
各科目ごとに封筒に分けて、
管理をする方法を教えてあげたいものです。
そして、
僕が大事だと思っていることは、
生活費と、食費を4〜5週に分けて、
1週間でいくら使って良いのか?
を知っておくことです。
そして、
できれば、
生活費と、食費を1週間分の7日で割って、
1日どれくらい使えるのか?
を先に知っていることが大事になります。
もしかしたら、
食費が月に3万円ならば、
1日3食が1,000円以内という場合もあります。
そして
この予算を決めたら、
日々、生活するペースを守ることで、
習慣が身に付いていきます。
ただ、
切り詰めて過ぎて、
若さの特権の大事な時間を過ごすのも、
勿体無いので、
「特別予算」などを
先に準備して作っておくことが良いと思います。
このように、
全体から、
小分けしながら、
日々、使えるお金がいくらなのか?
知っておくことが大事です。
これを知っているだけで、
お金の使い方が全然変わります。
毎日の積み重ねが
良い習慣を作る最初の1歩だと思います。
1週間を決められた金額を
キープしながら生活ができれば、
良い習慣がきっと身に付くと思います。
今日は、ここまでです。
最後まで、読んでいただいて、
ありがとうございました。
次回は、
お金の管理で大切な貯金の話を
書いてみたいと思います。
僕のブログが、仕事や、生活に
何か?お役に立てたら幸いです。
隊長こと、
写真の松屋(福岡県うきは市)メインカメラマン
松尾 勝彦でした。
僕の自己紹介の記事は
miraihenotanemaki.hatenablog.com
写真の松屋のホームページは、
それでは、また!
にほんブログ村の登録を始めました。
やりがいになりますので、
↓ ポチっと応援よろしくお願いします。
コメント